Doribi's SURF&SNOW

ドリビーが語る、日々感じた徒然日記です

Top Page › ウィンドサーフィン › 4/12 ウィンド ガルーダ前ゲレンデ
2015-04-12 (Sun)  23:15

4/12 ウィンド ガルーダ前ゲレンデ

こんばんは~

今日はガルーダ前でなんとか乗れました!


ガルーダ前 ゲレンデ情報 
       天候  晴れ
   気温 10~11度  
       風
  西北西 4.5~4.8m 15~17時 (手稲山口)
       セイル 5.5  板106L  プレーニング率 90%

5時起床
天候チェックの結果、美咲に風が入りそうでしたが、
夕方から用事があり、近場の石Pかガルーダ前で
待機に・・・



11:00 着
今年初のガルーダ前ゲレンデ
浸食が結構進んでますね~


天気は最高っすが、超フラット・・・ 風も微風
今日はハズレかなぁ~


ドリの古巣のガルーダ
いつまでもここで頑張って欲しいっすね~


14:30  半ばあきらめかけましたが・・・


15:00ころ
突然さっきまで吹いてた冷たい北風に変わって
すこし温い感じの西北西の風が入ってきました
緊急発進!
ひろしさん 5.3㎡に103L
ドリ 5.5㎡に106L
インサイドからガチプレ!


波はヒザ程度でしたが、良い角度でかっ飛ばせたので
良しとしましょう


ドリ 5.5㎡ 106L


Newセイルも調子良いです


ひろしさんやったね~
まった甲斐がありました!




楽しいひとときでした~
ところがこの撮影を終え、数往復した後で悲劇が・・・


波に乗って遊んでたら、いきなり後ろ足が軽くなって沈!
慌てて見てみると、なんと後ろ足のフットストラップが
デルリンごと抜けてました・・・




ヒョエ~治るんだろうか???
明日でもマエさんにご相談させていただきます
2006年製の板だからなぁ~
そろそろ限界かも・・・

でも今日乗れたから良かったです
1時間半強でしたが、ガチプレ出来て楽しかったっす!

さて明日から函館出張
明後日の夕方戻ってきます

今夜はこの辺で
おやすみなさい zzz



スポンサーサイト



最終更新日 : 2019-08-06

No title * by ぴえーる taka
ドリさんのパワー炸裂でとうとうデルリンがまいりましたね。
恐れ入りました・・
治るでしょうが、思い切ってnewボード行っちゃいましょう!

No title * by オデッセイ
乗れて良かったね
デルリン
ドリパワーに耐えれなかったんだね
(笑)

No title * by まなぶんた
おはようございます♪

ガルーダどうなっちゃうんでしょうか?
夏長くて荒稼ぎ出来る本州の海の家と
同じ基準で取り壊されても困りますよね

酒酔い事故の影響も在るんでしょうか…

ドリさんのパワーならデルリン二個付けたほうが良いのでは

No title * by pocky
そこのこと
デルリンって言うのですね^_^;

No title * by 千葉ひで
おはようございます^_^
1.5時間ながら、新しいセイルでプレーニングコンディションで乗れてよかったですね!

No title * by ドリビー
ピエールtakaさん
おはようございます
イヤ~、やっちまいました
板もそろそろ限界なのかも・・・
でも新艇は無理だろうなぁ~

No title * by ドリビー
オデッセイさん
おはようございます
大切にしてた106Lをまた壊してしまいました
結構ショックですね~
可愛そうなので、アナだけでも塞ぎ、後ろ足用を2個つけて
乗れるようにしようと思ってます

No title * by ドリビー
まなぶんたさん
おはようございます
ガルーダ、どうなちゃうんだろう
昨日もマスターに会いましたが、聞けませんでした
何とか残って欲しいです

仮に板を買い替えるとしても、あの板は治って欲しいです
随分頑張ってくれた板ですもの

No title * by ドリビー
ポッキーさん
おはようございます
そうなんです
あそこの部分をデルリンってよびます
ただネットで見ると、パーツ名というよりプラスチック樹脂の
名称のようです
ジュラコンともいうのかな・・・
ジュラコンは仕事で使ってましたが、デルリンっていうのは
ウィンドの世界でしか知らないっす
今週末、デカ板無しで頑張りますわ・・・

No title * by ドリビー
千葉ひでさん
おはようございます
イヤ~、なんとか乗れて良かったです
Newセイルはピシッと風圧中心が決まってくれて、脱力が益々可能です
やっぱEZZYセイルは最高っすね~

No title * by ファイン
ドリビーさん おはよう

待ってて良かったですね~
わが町もそのころから吹き始めましたけど
諦めましたよ~気合が足りないですねッ

いや~
そんな壊れ方するんですね~ ビックリ
治ればいいですね!

No title * by ドリビー
ファインさん
こんにちは~
昨日は待ってて良かったです
約束もあって何度かあきらめかけましたが待ってました
「ドリさん、あせるんじゃな~い」
これもひろしさんの呪文のようなお言葉のお蔭ですわ~

ボード破損には参りました
デルリンが見えた時は気を失いそうになりました
なんとかしなきゃ・・・

Comment-close▲

Comment







管理者にだけ表示を許可

No title

ドリさんのパワー炸裂でとうとうデルリンがまいりましたね。
恐れ入りました・・
治るでしょうが、思い切ってnewボード行っちゃいましょう!
2015-04-13-05:36 * ぴえーる taka [ 編集 * 投稿 ]

No title

乗れて良かったね
デルリン
ドリパワーに耐えれなかったんだね
(笑)
2015-04-13-06:29 * オデッセイ [ 編集 * 投稿 ]

No title

おはようございます♪

ガルーダどうなっちゃうんでしょうか?
夏長くて荒稼ぎ出来る本州の海の家と
同じ基準で取り壊されても困りますよね

酒酔い事故の影響も在るんでしょうか…

ドリさんのパワーならデルリン二個付けたほうが良いのでは
2015-04-13-07:47 * まなぶんた [ 編集 * 投稿 ]

No title

そこのこと
デルリンって言うのですね^_^;
2015-04-13-08:41 * pocky [ 編集 * 投稿 ]

No title

おはようございます^_^
1.5時間ながら、新しいセイルでプレーニングコンディションで乗れてよかったですね!
2015-04-13-08:51 * 千葉ひで [ 編集 * 投稿 ]

No title

ピエールtakaさん
おはようございます
イヤ~、やっちまいました
板もそろそろ限界なのかも・・・
でも新艇は無理だろうなぁ~
2015-04-13-09:08 * ドリビー [ 編集 * 投稿 ]

No title

オデッセイさん
おはようございます
大切にしてた106Lをまた壊してしまいました
結構ショックですね~
可愛そうなので、アナだけでも塞ぎ、後ろ足用を2個つけて
乗れるようにしようと思ってます
2015-04-13-09:10 * ドリビー [ 編集 * 投稿 ]

No title

まなぶんたさん
おはようございます
ガルーダ、どうなちゃうんだろう
昨日もマスターに会いましたが、聞けませんでした
何とか残って欲しいです

仮に板を買い替えるとしても、あの板は治って欲しいです
随分頑張ってくれた板ですもの
2015-04-13-09:14 * ドリビー [ 編集 * 投稿 ]

No title

ポッキーさん
おはようございます
そうなんです
あそこの部分をデルリンってよびます
ただネットで見ると、パーツ名というよりプラスチック樹脂の
名称のようです
ジュラコンともいうのかな・・・
ジュラコンは仕事で使ってましたが、デルリンっていうのは
ウィンドの世界でしか知らないっす
今週末、デカ板無しで頑張りますわ・・・
2015-04-13-09:19 * ドリビー [ 編集 * 投稿 ]

No title

千葉ひでさん
おはようございます
イヤ~、なんとか乗れて良かったです
Newセイルはピシッと風圧中心が決まってくれて、脱力が益々可能です
やっぱEZZYセイルは最高っすね~
2015-04-13-09:22 * ドリビー [ 編集 * 投稿 ]

No title

ドリビーさん おはよう

待ってて良かったですね~
わが町もそのころから吹き始めましたけど
諦めましたよ~気合が足りないですねッ

いや~
そんな壊れ方するんですね~ ビックリ
治ればいいですね!
2015-04-13-10:42 * ファイン [ 編集 * 投稿 ]

No title

ファインさん
こんにちは~
昨日は待ってて良かったです
約束もあって何度かあきらめかけましたが待ってました
「ドリさん、あせるんじゃな~い」
これもひろしさんの呪文のようなお言葉のお蔭ですわ~

ボード破損には参りました
デルリンが見えた時は気を失いそうになりました
なんとかしなきゃ・・・
2015-04-13-17:12 * ドリビー [ 編集 * 投稿 ]