こんばんは~
出張2日目
ユーザーへ挨拶廻りと高松駐在員&関係者を交えてキックオフ会議をしました
博多駅にて
9:17発のみずほで岡山まで移動します
N700系
おぉ、少し待ってたらドリの大好きな500系が・・・
JR西日本所有の新幹線車両
スタイリッシュさは新幹線車両で1番でしょう!
N700系に第一線は譲ったかも知れませんが、
岡山駅で新幹線→マリンライナーに乗り換えて高松へ向かいます
写真は特急「南風」 アンパンマン列車
南風のお向かえのホームには特急「しおかぜ」が!
こちらもアンパンマン列車
ホームを挟んで子供たちの人気列車が!
子供たちがはしゃぐは、お母さん、おじいちゃんは忙しく写真を撮るわで
こちらはドリが乗ったいつものマリンライナー
今日はほぼ満席でした。。。
高松駅にて
ちょうど2車両が並んで停車
JR高松駅で大阪営業所所長と合流
1時半を過ぎてましたが、うどんを食べに行きました
今日のうどんは釜揚げうどんで有名な「わら家」(わらや)へ
お店の前に水車があります
水車から流れ落ちる水が小川になって流れてます
古民家を利用した店舗
所長はざるうどんを注文
さすがエッジの立ったうどんです!
ドリは特性だし汁で食べる釜揚げうどんを注文
徳利にいりこと利尻昆布から作った秘伝のだし汁が入ってます
釜揚げのアツアツのうどんをアツアツのだし汁につけて食します
お好みでだし汁に生姜とねぎを入れます
暑いときに熱いものを食べる。。。
スポンサーサイト
最終更新日 : 2019-08-06
No title * by ファイン
週末の風は、なんか.....
1日でも乗りたいですねー
1日でも乗りたいですねー
No title * by ドリビー
まなぶんたさん
大阪につきました
さきほどさっそくスコールの手荒い歓迎を受けました。。。
イヤハヤ
昨日の35度はきいた~
わらやの駐車場、大学の駐車場の空気が熱かったっすわ
わらやのお店の中もお年寄りが多いせいか、エアコンは弱目
熱いうどんで汗も滝のように流れるし・・・
でもお腹には良かったようです
前夜の深酒で少々ピー気味だったのも、すっかり治りました
大阪につきました
さきほどさっそくスコールの手荒い歓迎を受けました。。。
イヤハヤ
昨日の35度はきいた~
わらやの駐車場、大学の駐車場の空気が熱かったっすわ
わらやのお店の中もお年寄りが多いせいか、エアコンは弱目
熱いうどんで汗も滝のように流れるし・・・
でもお腹には良かったようです
前夜の深酒で少々ピー気味だったのも、すっかり治りました
No title * by ドリビー
ファインさん
おつかれさま~
週末ヤバし・・・
マジにホロホロかもよ~
1日で良いから吹いて~
おつかれさま~
週末ヤバし・・・
マジにホロホロかもよ~
1日で良いから吹いて~
No title * by ぴえーる taka
うどんうまそっすねー、私も本場の味を食べてみたいっす!秘伝のだし汁はちょーきになります。
No title * by wind_v70r
この秋、新大阪―博多間にエヴァンゲリオン新幹線が走るそうですよ!是非、写真撮ってきてくださ~~い!
No title * by ドリビー
ピエールtakaさん
こんばんは~
うどん美味しかったですぅ
秘伝のだし汁はトックリにたっぷり入っていて、
いくら頂いても良いそうです
アツアツのだし汁だけ、すすっても美味しいっすね~
高松へお越しの際は是非ご賞味ください
こんばんは~
うどん美味しかったですぅ
秘伝のだし汁はトックリにたっぷり入っていて、
いくら頂いても良いそうです
アツアツのだし汁だけ、すすっても美味しいっすね~
高松へお越しの際は是非ご賞味ください
No title * by ドリビー
ボルボさん
こんばんは~
エ~っ、エヴァンゲリオン新幹線!!!
N700系ですかね!?
ぜひ撮ってみたいですぅ
出張の楽しみが増えますね~
こんばんは~
エ~っ、エヴァンゲリオン新幹線!!!
N700系ですかね!?
ぜひ撮ってみたいですぅ
出張の楽しみが増えますね~
アンパンマン列車見てみた~い!
わら家雰囲気良いですね
うどんも美味しそ~
しかし35度でアツアツのうどんを…(^_^;)