Doribi's SURF&SNOW

ドリビーが語る、日々感じた徒然日記です

Top Page › ウィンドサーフィン › 9/21 シルバーウィーク 3日目
2015-09-22 (Tue)  23:59

9/21 シルバーウィーク 3日目

こんばんは~

今夜は1日遅れですが9/21(月)
昨日のレポートをおおくりします

9/20(日)に石Pでガッツリ乗った後で
北上することにしました


小平町 ゆったり館
先行した師匠を追っかけ、留萌で一緒に食事
このゆったり館でお風呂に・・・
その後、行けるところまで行くということで、
バラバラに出発
ドリはなんとなく師匠の行きそうなところは
判ってましたが・・・・
さて、結果は!?


9/21 天塩町のいつくしま公園駐車場
出発の準備をしてると師匠から入電
やっぱり同じ天塩町まで北上
ドリのよみはピッタリでした
抜Pに行く前にワカPをチェックとのこと
了解で~す
そこで合流することに!


今日のオトンルイは少し元気がありません
空も空だし・・・


いつもと違う場所から撮影


仮称 サロベツハイウェイ
シルバーとガンメタのクラウン(覆面)
1台は検挙中、もう1台は超高速でロックオン中
気を付けましょう!


9:20 ワカP到着
海の色がイイですね~
師匠とも合流できました


アウトにウサギが少々
近づいて欲しいっす


凄い雲
雷鳴が遠くから聞こえます・・・
北にも南にも積乱雲
幸運にも、ここだけ晴れてました


11:30 2hほど風待ちしてましたがダメ
天塩付近の風速が上がってます
ここを見切って南下することに・・・
途中のホッキカレーポイントも見るが
風が安定せずパス


12:30 さらに南下して 天塩町 通称タモメグポイント 到着
師匠はどうしてこんな場所を知ってるのだろう!?
凄すぎます・・・

風は吹いてます
左クロスオン 60度
波は腰、胸 
防波堤やテトラに当たった波の反射で
チャプンチャプン波
ポートでギリ右に上って防波堤前でタック
左海面に展開する方法しか無いです



港の横の造成地に車を停めてます
これ以上は進めません
この茫漠感がなんとも・・・
ウィンドトリップの醍醐味っす





師匠は5.9㎡に106L
ドリは5.5㎡に106Lでエントリー
堤防の反射波のお陰で強力なビーチブレイク
出ていくのが一苦労でした。。。


次はいつ来るか判らないので
まず撮影を優先に
これは貴重なシーンかも・・・


師匠
ガチプレ


風が吹いてるので、いい角度で上れたようで
まずは安心


結構吹いてますね~
このあとドリも5.5㎡で入水
もちろんガチプレ
荒れた海面を爆走しましたよ~
今日はもしかしたらダメかなぁって
一瞬思ったので、ガチプレできて幸せでした
1時間半くらいかなぁ
ここで乗って終了しました


16:30 小平町
抜Pに行かれた皆さんも最大セットで
ヤッホー出来たとメールがありました
良かったですぅ~

最初は稚内に泊まろうと思いましたが、
翌日(9/22)に石狩に風が入りそうな予報
稚内泊は中止して帰路に着きました
少ない時間でしたが、始めてのビーチで
5.5ガチプレ!
師匠も満足されていたようです。。。

この後、オロロンラインから275へ
途中 北竜から浦臼までワープ
もちろん師匠も
安全運転で帰宅しました~!

シルバーウィーク3日目のレポは以上です
さて4日目はどうなりますか~!?

明日につづきます

今夜はこの辺で
おやすみなさい zzz






スポンサーサイト



最終更新日 : 2019-08-06

No title * by まなぶんた
お疲れ様です!
相変わらずの行動力、流石です
シルバーウィークは各方面良かったみたいですね~!

No title * by ドリビー
まなぶんたさん
こんにちは~
いろいろ動くのは大変っすが、得るものも大きいです
この日は絶対に乗ってやるという信念だけで動いてました
でも師匠の情熱も相変わらずです
アキラメという選択肢を持ち合わせているんだろうか・・・
本当に素晴らしいっす!

No title * by pocky
いやぁ~
北に登って正解です
いろんな意味で楽しかったー
また行きましょう

No title * by ドリビー
こんばんは~
ポッキーさんとはもしかしてゆったり館のお風呂で会っただけ???
翌日はバラバラでしたよね!?
やっぱり北はイイね~
もちろん、また行きましょう!
次回はポッキー公園に泊まろうかなぁ

No title * by ファイン
お互い、乗れて良かったですよね~

ほんと今回はダメかと思いましたよ~
運良く乗れたので、余計に楽しく感じました

No title * by ドリビー
こんばんは~
この日は北上したから絶対に乗ってやろうと思ってました
抜Pも風が入ってなによりでした
北上のチャンスはまだまだあります
また行きましょう!

No title * by ぴえーる taka
タモメグポイントって言うんですねっ。
なぜなんだろー。(≧∇≦)

No title * by ドリビー
ピエールtakaさん
こんばんは~
タモメグポイントと師匠が云ってました
以前、ここでウィンドをしたことが有るとか・・・
すみません、ちゃんと覚えてなくて。。
違ってたらごめんなさ~い!

Comment-close▲

Comment







管理者にだけ表示を許可

No title

お疲れ様です!
相変わらずの行動力、流石です
シルバーウィークは各方面良かったみたいですね~!
2015-09-23-07:45 * まなぶんた [ 編集 * 投稿 ]

No title

まなぶんたさん
こんにちは~
いろいろ動くのは大変っすが、得るものも大きいです
この日は絶対に乗ってやるという信念だけで動いてました
でも師匠の情熱も相変わらずです
アキラメという選択肢を持ち合わせているんだろうか・・・
本当に素晴らしいっす!
2015-09-23-16:17 * ドリビー [ 編集 * 投稿 ]

No title

いやぁ~
北に登って正解です
いろんな意味で楽しかったー
また行きましょう
2015-09-23-19:09 * pocky [ 編集 * 投稿 ]

No title

こんばんは~
ポッキーさんとはもしかしてゆったり館のお風呂で会っただけ???
翌日はバラバラでしたよね!?
やっぱり北はイイね~
もちろん、また行きましょう!
次回はポッキー公園に泊まろうかなぁ
2015-09-23-19:31 * ドリビー [ 編集 * 投稿 ]

No title

お互い、乗れて良かったですよね~

ほんと今回はダメかと思いましたよ~
運良く乗れたので、余計に楽しく感じました
2015-09-25-21:46 * ファイン [ 編集 * 投稿 ]

No title

こんばんは~
この日は北上したから絶対に乗ってやろうと思ってました
抜Pも風が入ってなによりでした
北上のチャンスはまだまだあります
また行きましょう!
2015-09-25-23:52 * ドリビー [ 編集 * 投稿 ]

No title

タモメグポイントって言うんですねっ。
なぜなんだろー。(≧∇≦)
2015-09-27-11:02 * ぴえーる taka [ 編集 * 投稿 ]

No title

ピエールtakaさん
こんばんは~
タモメグポイントと師匠が云ってました
以前、ここでウィンドをしたことが有るとか・・・
すみません、ちゃんと覚えてなくて。。
違ってたらごめんなさ~い!
2015-09-27-22:43 * ドリビー [ 編集 * 投稿 ]