Doribi's SURF&SNOW

ドリビーが語る、日々感じた徒然日記です

Top Page › スノーボード › 3/4 スノボ 札幌国際
2012-03-04 (Sun)  21:20

3/4 スノボ 札幌国際

九州出張疲れが少しありましたが、今日も元気に国際に出撃してきました。
今日の午後の用事も無くなり、いつものご近所ライダーさんと一緒に向いました。
 
6:15 野幌出発 今日は余裕です。気温も-8度、かなり明るくなりました
 
7:50 国際着  
 
8:40 8キャビン搭乗  今朝は少し降ったようです。
     国際の知り合いからダウン1壁上部30センチとの情報もありました。
     さてどうなりましたか!!!
 
札幌国際気象情報 7:00
       天候 晴れ
  山頂
 気温-14度  風
 4m  積雪
山頂330cm
       車載 
 外気温度計 -10度
 
 
ライディング結果です。
 
・ダウンヒル・・・ ヤッタ~、 久々の直カリ敢行! ダウン上部30センチは確かでした。ヒザパウです。
           ただ余りにも軽い雪で、ターンの度に底着き・・・・。上手く板を水平にして何とかしのぎました。
           それでもダウン1壁の直カリは1月3日以来2ヶ月ブリ。今年は国際に雪が落ちなかったね。
           
・68林間→キャニオン・・・・ここもヒザクラスの積雪ですが、若干底着き気味。
                 それでもキャニオンの谷のボトムは股まで沈む深雪。最高でした!
 
 

今日の国際は天気が良いです。
あんまり太陽に出て欲しくないのはドリだけでしょうか???
朝一に山頂から直カリレースが開催されました。
 

黒のウェアはポッキーさん
娘さんがボードのレディースクラスで参戦しました。
結果はポッキーさんのブログで!
お父さん、心配そうだね・・・・。
 

気持ちイイ~。
 
 



68林間→キャニオン
ポッキー親子と一緒に滑りました。
 



ブロード~ダウン間
遅かったのでかなり喰われてました。
 

小屋裏で・・今日一番の良い雪でした!
ジャンプして着地した後でした・・・息子君、ゴメン
また上手くなってましたわ。
 

攻める娘さん
昨日のニセコ、朝の山頂→山麓直カリレース、今日のヒザパウ
かなり体力を消耗してる割にアグレッシブでした。
今週の大会、頑張ってくださいね!
 

最後は父ちゃん。
辛くても子供には負けねぇ~。
父ちゃん、カッコ良かったですよ~!
 

最後はご近所ライダーさん!
ちょっと遠かったね。ゴメン。
また次回も!
 
 

最後は帰り道にご近所ライダーさんの友人のそば屋さんへ寄りました。
写真は二八そばをつけ汁で食べるセットです。
これがまた美味いのなんのって!
騙されたと思って是非食べてみてください。
本当に美味しいです。
北海道札幌市南区簾舞604−2
011-596-2933
国道沿いにあり簾舞の消防団の真向かいです。
 
 
今日は思ってなかったヒザパウダーにちょっとビックリでしたが、先週の高温でパウダーの
下はカリカリ・・・。 気を抜けない雪面にちょっと疲れる乗り方でしたね。
 
パウダーももう少し。
来週も頑張って滑りま~す \(^-^)/

                           山は楽しい \(^o^)/ ドリ

 
 
 
スポンサーサイト



最終更新日 : 2019-08-06

No title * by pocky
ドリビーさん
今日は本当に楽しい一日でした
また新しい国際を見学出来ました
是非是非またご一緒させてください
家族を代表して^^;

No title * by オデッセイ
お疲れ~
そば、美味そう

No title * by ドリビー
ポッキーさん
親子三人でいつも仲良く滑ってるのを見ると羨ましくなります。

ドリの息子も小学4年から中学までは一緒にパウってましたが、
高校のバレーが始まってから休みが無くなり、中々一緒にこれ
なくなりましたね。

また見かけたら声かけてくださいね~!

No title * by ドリビー
オデさん
マジで蕎麦美味かったです!
今日オデさんご推薦の「豚そば虎鉄」に行こうと思ったんですが、
娘の体調が思わしくなくまたの機会になりました。
楽しみが先に延びたと思えば・・・。早く食いたかった(T_T)

No title * by Q5
こんにちは~私は3日に11歳児*2連れで国際でしたが。粉雪が大量に降っていたのに、林間・スイング脇の林の中しか行けませんでしたー。そこそこ楽しめましたが^^ 残りわずかですね~。
水曜はダメもとでニセコ狙ってみます。

No title * by ドリビー
Q5さん
こんばんは!3日はドリは熊本でした。山は仲間も言ってましたが、
良い雪だったようですね~。残念・・・・。

以前に3月の中旬ころでしたが、ニセコで激パウに遭遇したことも
ありました。

水曜日まで風が残らないことを祈ってます。

No title * by ご近所T
私の友人のお店、そばと旬菜の農園 花見月、木曜定休日!!皆様よろしくお願いいたします(^▽^)ノ

さて3月、もう1回ぐらい、どさっと降りますかね~!!

No title * by ドリビー
ご近所さん
こんばんは!いつもコメントありがとうございます。
お蕎麦美味しかったね。なんか通いそうです・・・。

日曜日に久々にダウン直カリしましたが、最高でした。
またポッキーさんが山麓から写真に撮ってくれてたし!
1壁ブロ側を垂直降下してるのは間違いなくドリです。

もう1回くらい直カリしたいわ~ (^^)v

No title * by Q5
ニセコのガイドさんと相談し、来週に予定変更いたしました^^;春ですね~

No title * by ドリビー
Q5さん
こんばんは!神奈川の藤沢に出張してます。外気温は17度とか。
もう春を越して初夏のようです。

もう1回パウダー滑りたいですよね。まだチャンスは有ると思って
ますが・・・。ドリもニセコに行きたいです!

Comment-close▲

Comment







管理者にだけ表示を許可

No title

ドリビーさん
今日は本当に楽しい一日でした
また新しい国際を見学出来ました
是非是非またご一緒させてください
家族を代表して^^;
2012-03-04-21:40 * pocky [ 編集 * 投稿 ]

No title

お疲れ~
そば、美味そう
2012-03-04-22:04 * オデッセイ [ 編集 * 投稿 ]

No title

ポッキーさん
親子三人でいつも仲良く滑ってるのを見ると羨ましくなります。

ドリの息子も小学4年から中学までは一緒にパウってましたが、
高校のバレーが始まってから休みが無くなり、中々一緒にこれ
なくなりましたね。

また見かけたら声かけてくださいね~!
2012-03-04-22:41 * ドリビー [ 編集 * 投稿 ]

No title

オデさん
マジで蕎麦美味かったです!
今日オデさんご推薦の「豚そば虎鉄」に行こうと思ったんですが、
娘の体調が思わしくなくまたの機会になりました。
楽しみが先に延びたと思えば・・・。早く食いたかった(T_T)
2012-03-04-22:45 * ドリビー [ 編集 * 投稿 ]

No title

こんにちは~私は3日に11歳児*2連れで国際でしたが。粉雪が大量に降っていたのに、林間・スイング脇の林の中しか行けませんでしたー。そこそこ楽しめましたが^^ 残りわずかですね~。
水曜はダメもとでニセコ狙ってみます。
2012-03-05-09:50 * Q5 [ 編集 * 投稿 ]

No title

Q5さん
こんばんは!3日はドリは熊本でした。山は仲間も言ってましたが、
良い雪だったようですね~。残念・・・・。

以前に3月の中旬ころでしたが、ニセコで激パウに遭遇したことも
ありました。

水曜日まで風が残らないことを祈ってます。
2012-03-05-21:07 * ドリビー [ 編集 * 投稿 ]

No title

私の友人のお店、そばと旬菜の農園 花見月、木曜定休日!!皆様よろしくお願いいたします(^▽^)ノ

さて3月、もう1回ぐらい、どさっと降りますかね~!!
2012-03-05-23:14 * ご近所T [ 編集 * 投稿 ]

No title

ご近所さん
こんばんは!いつもコメントありがとうございます。
お蕎麦美味しかったね。なんか通いそうです・・・。

日曜日に久々にダウン直カリしましたが、最高でした。
またポッキーさんが山麓から写真に撮ってくれてたし!
1壁ブロ側を垂直降下してるのは間違いなくドリです。

もう1回くらい直カリしたいわ~ (^^)v
2012-03-05-23:38 * ドリビー [ 編集 * 投稿 ]

No title

ニセコのガイドさんと相談し、来週に予定変更いたしました^^;春ですね~
2012-03-06-14:26 * Q5 [ 編集 * 投稿 ]

No title

Q5さん
こんばんは!神奈川の藤沢に出張してます。外気温は17度とか。
もう春を越して初夏のようです。

もう1回パウダー滑りたいですよね。まだチャンスは有ると思って
ますが・・・。ドリもニセコに行きたいです!
2012-03-06-23:58 * ドリビー [ 編集 * 投稿 ]