こんばんは~
今夜は昨日行った美咲ゲレンデの詳細レポになります
よろしくです!
昨日の予報では、昼から風が上がって来るような感じでした
吹くかどうか判りませんが取り敢えず行ってみます
自宅を8時に出発、ゲレンデには11時に着く予定です
春の陽気に誘われて、アチコチ撮影しながら向かいました
まずは毎年この時期はお決まりの「ろうそく岩」
ポッキリ途中で折れたらどうしよう・・・
見る度に、いつも思いますね~
積丹ブルーで有名な島武意海岸(しまむいかいがん)へ
向かうことにしました
婦美(ふみ)町で右折して、入舸(いりか)へ向かう途中で
積丹岳を撮影しました
先週登った白井岳(標高:1,301m)より標高は低いですね
かつては春になるとヘリスキーをやってました
良い斜面が続きます
良い子は近づきません。。。
島武意海岸(しまむいかいがん)の駐車場に到着
ちょっと見辛いですが、左が積丹岳、右が余別岳(よべつだけ)
島武意海岸(しまむいかいがん)
今日も綺麗です
日本の渚100選に選ばれてます
太陽の高さが関係するのかも知れませんね
これからもっと青くなるハズです
もう57~63で走りそうです
さ~!
今日も溜まった毒をスッパリ抜いて帰りましょう~~!
ポッキー和尚にRipさん
ポッキーさんへ
海・山・フクロウ・・・ヨロチクビ~
まずは5.3で出艇です
Ripさん
5.7㎡
走ってるね~!
6.3㎡
少し遅れて到着のファインさん
もしかして6.7?
ドリも6.3㎡に106Lでエントリー
最初の1時間くらいはガンガン走ってくれたんですが
そのあとは吹いたり、止まったりの連続
陸に上がってる方が多かったかもです・・・
皆さんパパラッチになってます
何処で撮られているか判りません!
海を見てても、後ろが気が気でなりません。。。
ドリはガッツリ行けなかった分、逆に溜まってしまいました・・・
まぁ、こんなこともありますわ!
片付けが終わった頃にはスッカリ風も落ちました
止めて良かったかも・・・
昨日は久しぶりに10人近く集まったかもしれません
やっぱりみんなで乗る方が100倍楽しいっすね~
帰りは師匠とトランシーバーで、しっかりとウィンド談義
下道で帰って来ましたが、気が付いたら新川でしたね~
今週は気温も高く4月下旬の陽気とか・・・
石狩ビーチの雪解けも加速しそうです
今週末にも入れたりして!?
楽しみですね~
今夜はこんなところです
明日は美咲ゲレンデの余韻です
またお付き合い、よろしくです!
ではでは。。。
スポンサーサイト
最終更新日 : 2019-08-07
No title * by ドリビー
ポッキーさん
こんばんは~
いいなぁ~
毎日がフリーダム!
ドリも早く云ってみたいっすわ
こんばんは~
いいなぁ~
毎日がフリーダム!
ドリも早く云ってみたいっすわ
No title * by ファイン
写真ありがとうございます
そうです!6.7㎡です
みなさんより大きいセイル使いました
しましまブローでしたが、なんとか
楽しむ事ができました
今シーズンもヨロシクで~~す
そうです!6.7㎡です
みなさんより大きいセイル使いました
しましまブローでしたが、なんとか
楽しむ事ができました
今シーズンもヨロシクで~~す
No title * by wind_v70r
ドリさん
今年初プレでした。
乗れて良かったです。
シーズンいよいよ始まりです。
今年もあちこちよろしくお願いします。
今年初プレでした。
乗れて良かったです。
シーズンいよいよ始まりです。
今年もあちこちよろしくお願いします。
No title * by ドリビー
ファインさん
こんばんは~
6.7でしたか!
ピンポ~ンって感じっすね
また今年も沢山走るんだろうなぁ
ファインさんの元気が私の元気です
またご一緒ヨロシクです!
こんばんは~
6.7でしたか!
ピンポ~ンって感じっすね
また今年も沢山走るんだろうなぁ
ファインさんの元気が私の元気です
またご一緒ヨロシクです!
No title * by ドリビー
ボルボさん
こんばんは~
初乗りで初プレ!
良かったですね~
またアチコチ行きましょう!
カメラの方もご指導、ご鞭撻の程、
よろしくお願い申し上げます
こんばんは~
初乗りで初プレ!
良かったですね~
またアチコチ行きましょう!
カメラの方もご指導、ご鞭撻の程、
よろしくお願い申し上げます
給料は出ないかもしれないけど
毎日フリーダム^^v