5:00 いつものように起床、風の様子は至って低調。
抜海にかけるにはリスクが高いし・・・。
7:00 ならば野塚と思って出発。
途中、コンチャン、Ysさんから向ってる旨の連絡有り
9:30 美咲到着。Ysさん、先に到着してました。
予想通りの無風、高湿度。 美咲名物のブヨに要注意!
下の駐車場はキャンパーの車で満杯でした。
上側の駐車場から左海面を。
右海面。
ベタ凪です。
それでも岬の観測データでは南西9mが記録されてます。
雲も少しづつですが飛んでます。
こうなったら待つ覚悟を決めて、海水浴でもしますか!
コンちゃんはSUPで既に出航。
左海面に見える近くの岬まで行くとか・・・。
双眼鏡じゃなきゃ見えないほど小さく見えるところまで行って戻って来ました。
それでも往復1時間くらいでしたか。
進む速度がメチャ速いです!
午後からドリも借りて乗りましたが、これがまた最高に面白い!
皆さんが買うのも判る気がします。
ドリも欲しくなっちゃいました。
マエさん夫婦とドリと3人でシュノーケリングをしました。
ポイントの傍まで歩いて移動。
以前は息子と毎年ここの海で潜ってました。
なんか楽しそうな二人なので1枚パチリ!
本当にいつも仲の良いご夫婦です。
目指すは前方右にある三角の白い岩山。
歩いては行けないので、ここからヒレをつけて泳いで渡ります。
ヒレを付けて泳ぐので、この程度の距離は楽勝です。
ドリは自称「カッパ」なのでヒレが無くても楽勝ですが・・・。
水は限りなく透明です。
水温も低くなく、ウェット1枚で何時間でも入ってられる感じでした。
ここから泳ぐのでカメラは持っていけません。
イロイロ撮りたかったのに、ちょっと残念でした。
オデさんのブログより、写真を拝借しました。
ちゃんとオデさんが撮っていてくれました。ありがとうございます!
この岩のテッペンまで登ってきました。
この岩の周囲の水深は3mくらいかなぁ~。
水が温かったので随分長い間泳いでましたね。
久しぶりに潜って楽しかったです。
マエさん、奥様、ありがとうね~!
コンインストによるSUPの講習会も始まりました。
と思いきや、乗り方が変だぞ~。
あらら、普通のサーフィンだったりして。。。
まぁ、楽しけりゃいいんです。
でもホント3人して楽しそうでしたよ!
上の石の右方向になにやら怪しい動きをする物体が・・・。
なんとマエさん夫婦がまた泳ぎに行ってるし・・・。
海の中はここの方がキレイで楽しいとか。
いつも一緒でホントに仲が良い、最高のご夫婦です!
最後まで風は吹きませんでしたが、のんびり水遊びが出来て楽しい1日となりました。
今日の美咲のメンバーは コンちゃん、Ysさん、マエさん夫婦、ノブさん、ミホさん、エスローさん
今日初めてご挨拶した、たけ○さん。
そして仙台から来られた叔父様と、積丹の写真撮影の為同行されたオデさんでした。
伯父様にドリビーとご挨拶したところ「ドリビーさんですか~!」と言ってくださり、大変嬉しかったです。
いつまでもお元気で。今度はウィンドでカッ飛んでるところを、ぜひお見せしたいですね~。
4日間の短い夏休みは今日で終了。
ウィンドは1日だけでしたが、車をいじったり、体を焼いたり、久しぶりにゆっくり出来たかなぁ。
明日からまた会社人に復帰します。
朝からいつもの早朝会議、午後も15時と18時に会議だもんなぁ~。
また週末ヒロイン(モモ色クローバーゼット!てかぁ。。。)に戻りますわ。
海はまた来週です (^^)/
久しぶりに 海は楽しい \(^o^)/ ドリ
スポンサーサイト
最終更新日 : 2019-08-06
No title * by オデッセイ
なかなか、吹きませんね~
でも、海遊びも楽しそうでしたよ
でも、海遊びも楽しそうでしたよ
No title * by ドリビー
千葉ひでさん
風吹いてくれませんでした~。
でも普段出来ないことも出来たので良しとしました。
北海道はこれから少しづつですが涼しくなっていきます。
秋頃には北西天国となる予定です。
でも今朝の予報だとまだしばらく暑さが残るとか・・・。
もう少しかかりそうかも!?
風吹いてくれませんでした~。
でも普段出来ないことも出来たので良しとしました。
北海道はこれから少しづつですが涼しくなっていきます。
秋頃には北西天国となる予定です。
でも今朝の予報だとまだしばらく暑さが残るとか・・・。
もう少しかかりそうかも!?
No title * by ドリビー
オデさん
今シーズンの前半がメッチャ吹いてくれたんで、この中ダルミは辛い
ものがありますね~。
でもその内にきっと北西でイヤと云うほど吹いてくれます。
40に78リッターで出艇して、さらにキクちゃんから借りたクワト
ロスペシャルに交換なんて日が必ず来ますよ。
その日を夢見て、午後も仕事頑張ろう!
今シーズンの前半がメッチャ吹いてくれたんで、この中ダルミは辛い
ものがありますね~。
でもその内にきっと北西でイヤと云うほど吹いてくれます。
40に78リッターで出艇して、さらにキクちゃんから借りたクワト
ロスペシャルに交換なんて日が必ず来ますよ。
その日を夢見て、午後も仕事頑張ろう!
No title * by pocky
メールの内容から今日は皆さん風目的ではないなーと思いましたが
こんな楽しい遊びしたのですね(^_^)
行きたかった!!
こんな楽しい遊びしたのですね(^_^)
行きたかった!!
No title * by ドリビー
ポッキーさん
シュノーケリングもパドボも楽しかったですわ~。
気の合う仲間なので、何をやっても楽しいかも!
それにしても積丹ブルーの海はキレイでした。
次回チャンスがあれば、今度は一緒に潜りましょう!
シュノーケリングもパドボも楽しかったですわ~。
気の合う仲間なので、何をやっても楽しいかも!
それにしても積丹ブルーの海はキレイでした。
次回チャンスがあれば、今度は一緒に潜りましょう!
残念ですね。
モモ色クローバーゼット、いい風あててくださいね♪
こちらも、休日はいい風が吹いてくれません(悲)。
そろそろ吹いてほしいです。