Doribi's SURF&SNOW

ドリビーが語る、日々感じた徒然日記です

Top Page › ウィンドサーフィン › 9/23 ウィンド エリモ (完結編)
2012-09-24 (Mon)  23:11

9/23 ウィンド エリモ (完結編)

今日はエリモに行きました・・・・。
 
4:30 起床、前日からエリモか函館に決めかねていたので、早く目が覚めてしまいました。
     今朝の気象情報を見ても決定的に変わらず。
 
4:56 オデさん経由で師匠がエリモに向う連絡あり。
     ドリも気分はエリモと思ってた矢先。。。 エリモ行き決定!!
 

5:26 自宅を出発。窓ガラスが朝露で真っ白に。
     秋が急速に近付いているのが実感。
 

6:00 国道274号を長沼方向へ走行中、太陽が低く成って来た~!
     この道はひたすら直線です。
 

千歳空港へ抜ける途中の裏道で・・・。
ここは明日もう少し詳しく紹介しようかなぁ~。
 

6:55 日高道に入りました。今日も雲ひとつ無い快晴です。
     エリモに向う日はいつもならこの辺から曇って、もう少し走ると小雨になります。
 

門Pゲレンデを過ぎて厚賀(あつが)付近で。
後方の雲は完璧に夏雲です。
 

沖の真ん中には水平線にポッカリ浮いた積乱雲が・・・。
写真では見え辛いですが、水平線と雲の間がワズカですが空いてます。
どこか南の島にいるみたいな光景でした。
 

前から気になっていた、浦河(うらかわ)の幌別(ほろべつ)で、ビーチに出る道を見つけました。
以前に北東が弱くてエリモが乗れないときに、アメダスが 浦河 南東7mでこの海面が真っ白でした。
でもビーチにたどり着く道が見つからなくて諦めました・・・・。
 

右海面はこうです。
エリモの保険が出来ました。
 

駐車場にはこんな看板が・・・。
マツカワってカレイの王様で高級魚なんでしょ?
 

10:00 エリモに着きました。
      波はなし、風も最大セイルで何とか走る程度です。
 

上側です。
やっぱり天気が良いエリモは吹かないのか!?
 

左はCさん 6.1です。
右は師匠 5.8です。
ドリは63に106リッターで出艇しましたが、結局プレーニングは出来ませんでした。
3往復目で最後は戻るのもキツクなり、ビーチに上がって待機となりました。
 

駐車場の直ぐ横のコンブ干し場で、取れたてのコンブを干してました。
 

1本1本丁寧に並べられてます。
 

今日のメンバーは・・・・
Cさん、キングさん、マエさん夫婦、師匠、ドリの6人でした。
コンブ干し場の横に車を止めさせていただき有り難いことです。
玉砂利の上で道具を乾かすのですが、非常に助かります。
地元の漁師さんに、何かの形でお礼が出来ればよいのですが・・・・。
 

ミスターエリモのCさん
ずっと沖を眺めてましたね。
ドリも同じ気持ちでしたよ~!
 
夕方の4時近くまで待ってましたが、結局風が上がらず撤収することにしました。
せめて1時間でも乗れたら良かったのですが・・・。
これが自然相手のスポーツですね。
5時にエリモを後にしました。
 

40分ほど走ると、山陰になにやら怪しい光が!
 

すみません、走行しながら写真に納めました。
夕焼けなのですが、ミョーに赤かったですね。
キレイでした!
 

今日も帰り道は暗くなりました。
 
自宅に着くと8時半でした。
キッチリ3時間半の道程でした。
 
今日は残念でしたが、マエさん夫妻、師匠、キング夫妻とゆっくり話も出来たし、楽しかったですよ~。
 
今週末に期待して、今週も仕事に頑張りましょう!
 
海はまた来週です (^^)/
 
                                    海は楽しい \(^o^)/ ドリ
 
 
 
 
 
 
スポンサーサイト



最終更新日 : 2019-08-06

No title * by オデッセイ
帰り道の夕陽
不思議な光り方ですね

No title * by wind_v70r
エリーお疲れ様でした。
土曜日の夕日も赤かったけど
日曜日もすごい夕日ですね。

No title * by ドリビー
オデさん
師匠と不思議な光だ~とトランシーバ越しに話してました。
エリモの周囲は何が起きても不思議じゃ無いですよね!

No title * by ドリビー
ボルボさん
日曜のエリモは9月の末とは思えない陽気でした。
海水温もエライ高いと思います。
そして帰りの夕日・・・。
今シーズンは何もかもがいつもと違ってますね。

No title * by pocky
ひまわり畑・・・
もしかしたら、私は見た場所と同じかな
それとも、一本手前の裏道かですね~

10月連休はtripしましょう!!

No title * by ドリビー
ポッキーさん
今日も朝、同じ道を通りましたが、何箇所かヒマワリ畑あるね・・・。
もしかしたら同じかも知れませんがビミョー。

10月はトリップするする!
ランタンの下でお酒を飲みましょうよ~。
楽しみだ~\(^o^)/

Comment-close▲

Comment







管理者にだけ表示を許可

No title

帰り道の夕陽
不思議な光り方ですね
2012-09-25-06:29 * オデッセイ [ 編集 * 投稿 ]

No title

エリーお疲れ様でした。
土曜日の夕日も赤かったけど
日曜日もすごい夕日ですね。
2012-09-25-08:01 * wind_v70r [ 編集 * 投稿 ]

No title

オデさん
師匠と不思議な光だ~とトランシーバ越しに話してました。
エリモの周囲は何が起きても不思議じゃ無いですよね!
2012-09-25-20:52 * ドリビー [ 編集 * 投稿 ]

No title

ボルボさん
日曜のエリモは9月の末とは思えない陽気でした。
海水温もエライ高いと思います。
そして帰りの夕日・・・。
今シーズンは何もかもがいつもと違ってますね。
2012-09-25-20:54 * ドリビー [ 編集 * 投稿 ]

No title

ひまわり畑・・・
もしかしたら、私は見た場所と同じかな
それとも、一本手前の裏道かですね~

10月連休はtripしましょう!!
2012-09-25-21:21 * pocky [ 編集 * 投稿 ]

No title

ポッキーさん
今日も朝、同じ道を通りましたが、何箇所かヒマワリ畑あるね・・・。
もしかしたら同じかも知れませんがビミョー。

10月はトリップするする!
ランタンの下でお酒を飲みましょうよ~。
楽しみだ~\(^o^)/
2012-09-25-21:51 * ドリビー [ 編集 * 投稿 ]