今日は朝一で大阪支社に寄って、香川県の高松へ移動しました。
大阪の朝8時の気温は19度。昼過ぎには28度にもなり、ドリビーの感覚ではまだまだ夏です。
半袖のワイシャツを持ってきて良かった~
新大阪駅で・・・
やっぱりカッコイイ
N700系
窓側の席にコンセントが付いているので、PCをメールが出来るのが非常に便利です
反対側のホームには700系が・・・
ちく天が80円なので、これで260円!
満腹でした
香○大学病院で仕事終わらせ、帰りは高田(たかた)駅で「ことでん」に乗りました。
なんともレトロないい感じの駅です。
スポンサーサイト
最終更新日 : 2019-08-06
No title * by tintin905jp
スタイルフリー
こだわる必要なしっ
500系のぞみ、イケてますね~
でもその長いノーズ故先頭車両の乗車定員が少なくなってしまい
運用上はデメリットが多いようです
琴電の車両はおそらく京急のお下がりと思います。。。
もともと各地のお下がり車両が多い私鉄として有名です
高松駅、変わりましたね~
ガキの頃おかんの実家である松山に連絡船を使っていってました
昔は四国の玄関口でしたが
モータリゼーションでその地位を失ってしまったようですねぇ
いや~
ドリさんのおかげで
大阪といい
高松といい
いいモノ見れました~~ありがですっ
こだわる必要なしっ
500系のぞみ、イケてますね~
でもその長いノーズ故先頭車両の乗車定員が少なくなってしまい
運用上はデメリットが多いようです
琴電の車両はおそらく京急のお下がりと思います。。。
もともと各地のお下がり車両が多い私鉄として有名です
高松駅、変わりましたね~
ガキの頃おかんの実家である松山に連絡船を使っていってました
昔は四国の玄関口でしたが
モータリゼーションでその地位を失ってしまったようですねぇ
いや~
ドリさんのおかげで
大阪といい
高松といい
いいモノ見れました~~ありがですっ
No title * by ドリビー
オデさん
ありがとうございます。
ブログ取材をしながらの出張でしたが、結構楽しかったですね。
仕事しながらの楽しみが増えました!
ありがとうございます。
ブログ取材をしながらの出張でしたが、結構楽しかったですね。
仕事しながらの楽しみが増えました!
No title * by ドリビー
たんたん
やっぱり詳しいですね。たんたんも好きね~。
ウィンドも良いけど鉄道の話題も楽しいよね。
ドリは機械が好きだから、車も電車も飛行機も大好きです。
やっぱり詳しいですね。たんたんも好きね~。
ウィンドも良いけど鉄道の話題も楽しいよね。
ドリは機械が好きだから、車も電車も飛行機も大好きです。
各地の美味い食べ物や
名物など楽しみにしてます