こんばんは~
昨日(3/16)ドリの住む野幌と小樽を
1日で2往復しました!
というのも・・・
3/16は毎月1度の父の通院日
自宅を7時に出発して、塩谷の実家へ向かいました
又しても雪が降りました
今朝の野幌は約5㎝の降雪
高速道路を使って実家まで1時間
札幌市内も雪が降ってました
雪が上がったというか、多分雪は降ってないですね
いつもの通院も無事に終了
実家でお昼をご馳走になってから野幌へ戻ります
実は夕方から小樽で高校の時のバレー部のOB会があり、
帰ってからもう一度小樽に来ます
塩谷から高速道路に乗りましたが、石Pビーチが気になり
銭函で降りて石Pに偵察に向かいました
開通にはもうしばらくかかります
こちらも2mは有ろうかと思われる雪の壁が・・・
こちらもまだまだっすか。。
O谷さん曰く、あと1週間もすれば横道が開通するのではと・・
週末に期待しましょう!
このあと野幌へ戻り、夕方2回目の小樽へ
電車で向かいました
居酒屋「けやぐ」さん
けやぐとは方言で「仲間、特に親しい友達」という意味だそうです
小樽工業高校バレーボール部OB会
6人集まりましたがドリが1番年下です
ドリが1年生の時の2年生が2名、3年生が1名
4年生に相当する先輩が2名です
4年生に相当する先輩の時代は全道大会で
2位に1度だけなったそうです
部活が終わったら、帰りはいつも一緒に帰ってましたね
一番お世話になった先輩です
小樽の飲み屋街・・・昭和の雰囲気が感じられます
二次会はもちろんママさんのいるスナック
記念の写真を美人のママさんが撮ってくれました
久しぶりに歌いましたね~!
何曲歌ったか覚えてません
先輩がどんどん入れるし・・・
でも幾つになっても先輩ってイイもんですね
次回は夏にF田さんのご自宅のお庭で焼き肉だそうです
う・・・どうか風が吹かない土曜日にしてくださいね!!!
楽しい2次会も無事終了、もちろん帰りも電車です
野幌に着いたのは23時を回ってました・・・
1年ブリの再会でした
皆さん定年を過ぎてますが、頑張ってますよね
ドリも頑張らねば!
今夜はこんなところです
ではでは。。。
スポンサーサイト
最終更新日 : 2019-08-07
No title * by 千葉ひで
こんにちは。
学生時代の思い出をいろいろ話しするのも、すごく楽しいですね。私はお祭りで地元帰った時の祭りや同窓会などが、そんな場です^_^
学生時代の思い出をいろいろ話しするのも、すごく楽しいですね。私はお祭りで地元帰った時の祭りや同窓会などが、そんな場です^_^
No title * by ドリビー
ファインさん
こんばんは~
今年の石Pの残雪は多いかも!
週末に入れると良いのですが・・・
こんばんは~
今年の石Pの残雪は多いかも!
週末に入れると良いのですが・・・
No title * by ドリビー
千葉ひでさん
こんばんは~
高校時代の話は尽きませんね!
一次会も二次会もあっという間に過ぎてしまいました
でもまた会えるから、嬉しいですね
こんばんは~
高校時代の話は尽きませんね!
一次会も二次会もあっという間に過ぎてしまいました
でもまた会えるから、嬉しいですね
雪がこんなに有るんですね
ガツンと溶けてくれないかなぁ