昨日が良かったので、今日も期待してたのですが・・・・。
残念ながら昨日の予報(予測)がピッタリ当たってしまいました。
石狩地方は朝から大雨強風波浪注意報が発令、ゲレンデは完全クローズとなりました。
7時半頃にひろしさんから石Pクローズの連絡あり。
ひろしさんが言う位だから間違いはないと思いつつ、自分で見なければ納得出来ず、
海に9時過ぎ着で出発。
途中で虹が出たので、「もしや・・・」と思いながら先を急ぎます。
この道の向こうが石Pゲレンデ。
いや~幾つになっても心臓がドキドキする!
うわぁ~、一面スープだらけ・・・。
こりゃ、ヤバイですわ!
防波堤の先も波に沈みます。
ビーチは今日も池状態。
誰か居ますよ~!
ガンタさんでした。
こっちにはコンちゃんの車が・・・。
波打ち際がエライすっきりしましたね???
ドリは3番目の到着でした。
海原は凄いことになってました。
ドリエースの横に変な模様が・・・。
ここまで波が押し寄せたか???
そういえば波打ち際が随分きれいになってましたね。
カイトセイラーの車が2台。
防波堤に波が爆裂してます。
うぇ~、(>_<)(>_<)(>_<)
今日の石Pゲレンデはクローズ決定。
風は40でちょうど良い位ですが、波がこれじゃ危険です。
残念ですが諦めました。
この後、石狩湾新港の内海をチェックすることにしました。
新港の内海です。
海面を見ても乗りたいって気持ちが湧いてきません。
コンちゃんも同じでした・・・。今日は完全中止にしました。
ガルーダ前浜です。
モロオン。40オーバーでした。
この後、塩谷の実家に106リッターのボードを預けに行きました。
現在ドリの所有する板は6本。今日1本預けたから残り5本。
ウチの中に置けるのが4本です。
山に行く前に何とかせねば・・・。
塩谷にボードを置いて戻ってきました。
途中、銭函のサーフポイントが見える高台に立ち寄りました。
案の定、デカイ波が入ってましたね~。
ドリの他にもサーファーらしき人達が4~5人、海をずっと眺めてました。
この波が気になるんでしょうね・・・。
でも海に入ってる人は居なかったですね~。
彼らも今日は完全クローズのようでした。
銭函ハーバー方向
この景色に見覚えがあります。
そうです。もう冬が近いですね。
実家から栗を沢山もらってきました。これはほんの一部。
父が毎日散歩がてら、近くの栗林に行って拾ってくるそうです。
ほんのり甘くホクホクの栗を久々に堪能しました。
栗って、けっこうビールに合います。
なんとオデさん、栗が大好物と聞いて少々おすそ分け。
帰りに星置(ほしおき)のビバホームで待ち合わせしました。
そうしたらこんなに果物を!
なんか申し訳なかったです。
いつもホントにすみません。
次回は絶対に気にしないでくださいよ~。
野幌に戻るとあの雨がウソのように上がってます。
すこし陽もさす位穏やかだし・・・。
自宅に帰ってドリエースを軽く洗車。
その後無性に身体を動かしたくて、体育館で軽くランニングとストレッチ。
今日もイロイロありましたが、良い一日でした。
また来週に期待しましょう!
スポンサーサイト
最終更新日 : 2019-08-06
No title * by ドリビー
千葉ひでさん
遅くなりました~。
昨日は完全クローズとなってしまいました。
吹いてるのに乗れないって地獄ですわ。。。
関東の冬は西風ですね。北海道は北西です。
乗れる日が少なくなって来たのでガッツリ乗りたいと思ってま~す。
栗は今度送ってさしあげますよ!
遅くなりました~。
昨日は完全クローズとなってしまいました。
吹いてるのに乗れないって地獄ですわ。。。
関東の冬は西風ですね。北海道は北西です。
乗れる日が少なくなって来たのでガッツリ乗りたいと思ってま~す。
栗は今度送ってさしあげますよ!
かなりのクローズ状態ですね。すごく写真から伝わってきます。御前崎も西風が吹き始め、すぐそこに冬がきているという感じですね。そろそろ南西ガッツリ乗りたい今日この頃です。
うっ、栗がめっちゃ美味しそうですね。私も大好物♪