こんばんは~
今夜は11/24(日)の余韻レポです
お付き合いくださいませ~

Ripさんが拾ってきた摩訶不思議な石

砂岩に貝が穴を掘ったようです
マジか!?

拾った場所はゲレンデビーチ
ドリも少し探してみると・・・

コブリですが見つけました

こっちは大きな穴が空いてました
自然の造形は素晴らしい!

帰り道にオトンルイの手前で、山側の小道を探索してみました
ちょうど良い場所に車を停めると、前方になんかいる!!!
カメラを持ってゆっくり車から降りると・・・

やっぱ雄鹿でした

カメラの連射音に反応したかも
イヤですよね
ごめんね~

幌延ビジターセンターにも寄りました
ビジターセンターは終了
展望台は開放してくれてました

手前が長沼、奥はパンケ沼
パンケ沼は夏に夕陽狙いで行ってます

幌延ビジターセンター

こちらはオトンルイ方向

風車達

パンケ沼

こんところに展望台???
知らなかったです
来年行ってみよう!

相棒のドリエース
「今降りて行くから、待っててチョ」

幌糠ロード走行中
やっぱ雪深いところなんですね

ひまわりの街
北竜町から見た夕陽
写真は以上です
この時期に抜Pゲレンデに行ったのは初めてですね
良い記念になりました
こんな時期に最北の地でウィンドが出来るなんて・・・
これも温暖化の影響ですかね
帰路に着くとき、ゲレンデの見える場所で
「今シーズンもお世話になりました~!」と心の中でお礼を云って出発
来年も大好きな宗谷に沢山来れる様に、頑張りますわ。。。
今夜はこんなところです
ではでは。。。
今夜は11/24(日)の余韻レポです
お付き合いくださいませ~

Ripさんが拾ってきた摩訶不思議な石

砂岩に貝が穴を掘ったようです
マジか!?

拾った場所はゲレンデビーチ
ドリも少し探してみると・・・

コブリですが見つけました

こっちは大きな穴が空いてました
自然の造形は素晴らしい!

帰り道にオトンルイの手前で、山側の小道を探索してみました
ちょうど良い場所に車を停めると、前方になんかいる!!!
カメラを持ってゆっくり車から降りると・・・

やっぱ雄鹿でした

カメラの連射音に反応したかも
イヤですよね
ごめんね~

幌延ビジターセンターにも寄りました
ビジターセンターは終了
展望台は開放してくれてました

手前が長沼、奥はパンケ沼
パンケ沼は夏に夕陽狙いで行ってます

幌延ビジターセンター

こちらはオトンルイ方向

風車達

パンケ沼

こんところに展望台???
知らなかったです
来年行ってみよう!

相棒のドリエース
「今降りて行くから、待っててチョ」

幌糠ロード走行中
やっぱ雪深いところなんですね

ひまわりの街
北竜町から見た夕陽
写真は以上です
この時期に抜Pゲレンデに行ったのは初めてですね
良い記念になりました
こんな時期に最北の地でウィンドが出来るなんて・・・
これも温暖化の影響ですかね
帰路に着くとき、ゲレンデの見える場所で
「今シーズンもお世話になりました~!」と心の中でお礼を云って出発
来年も大好きな宗谷に沢山来れる様に、頑張りますわ。。。
今夜はこんなところです
ではでは。。。
スポンサーサイト
最終更新日 : 2019-11-29