こんばんは~
今夜は昨夜のつづきで9/13(日)のレポです
5:00起床
この日はホテル秋田屋のベッドで目が覚めました
天候チェックをしてから、併設してる「しんわの湯」の温泉に入りました
早朝の露天風呂は気持ちが良いっす!
5時台だから誰も居ないだろうと思ってましたが、20人位はいたかも・・・
皆さん温泉好きですね~、ビックリしました
部屋に戻って朝食を済ませ
8時半に出発
9時に集合場所の七重海浜公園へ
その後、昨日乗れなかった啄Pゲレンデへ行ってみると・・・

(ノ∀`)アチャー
今日の波はさらにサイズアップ!
ロゴハイどころかマスト級
ローカルの方々も中々こんな波はお目にかかれないとのこと

函館の侍、Mさん
お久しぶりでした!
元気そうでなによりでした
Mさんはビッグウェーブに挑戦するとのこと
オイラは今日も残念ですが無理っすね
セーフティーファースト
上磯ゲレンデに移動することに・・・

啄木様
今日も撤収致します
また次回、よろしくお願いします

10:20
上磯ゲレンデに到着
昨日より風は弱い感じで、波は昨日と同じくらいかなぁ
ドリは5.7に103Lでエントリー
上磯ゲレンデ 気象情報
天候 雨 気温 16.5~17.3℃
風 東南東 6.5~7.4m(アメダス函館)
波 ヒザ~腰
セイル 5.7㎡ 板 103L
プレーニング率 70%

ローカルの方

ローカルのOさん
お久しぶりでした~
数年ぶりにお会いしましたが、全くお変わりなくお元気でした
一人で走ってましたね!

ドリのセット

ローカルの方々

気が付けば車もこんなに
この日の函館は朝から雨模様
12時半を過ぎるころから結構強くなり、帰り道も気になり始めたので終了
片づけは土砂降りの中で行いました
今回は函館ローカルの方々にお世話になったのに、
帰りの挨拶もキム兄イさん位にしか出来ませんでした
本当にごめんなさい、、、大変失礼したしました
帰り道、カミさんとのお約束だったラッキーピエロの「ラッキーエッグバーガー」を
買って帰りました
大沼公園から高速に乗り、浦幌で降りた後は中山峠経由で自宅へ
所要時間は4時間半でした
久しぶりの函館遠征
ローカルの方々との再会がめちゃ嬉しかったなぁ
それにウィンドも二日間しっかりのれたので良かったです
函館の皆様、お世話になりました
また次回、伺いたいと思いますので
その時は、またよろしくお願いします
今夜はこんなところです
ではでは。。。
今夜は昨夜のつづきで9/13(日)のレポです
5:00起床
この日はホテル秋田屋のベッドで目が覚めました
天候チェックをしてから、併設してる「しんわの湯」の温泉に入りました
早朝の露天風呂は気持ちが良いっす!
5時台だから誰も居ないだろうと思ってましたが、20人位はいたかも・・・
皆さん温泉好きですね~、ビックリしました
部屋に戻って朝食を済ませ
8時半に出発
9時に集合場所の七重海浜公園へ
その後、昨日乗れなかった啄Pゲレンデへ行ってみると・・・

(ノ∀`)アチャー
今日の波はさらにサイズアップ!
ロゴハイどころかマスト級
ローカルの方々も中々こんな波はお目にかかれないとのこと

函館の侍、Mさん
お久しぶりでした!
元気そうでなによりでした
Mさんはビッグウェーブに挑戦するとのこと
オイラは今日も残念ですが無理っすね
セーフティーファースト
上磯ゲレンデに移動することに・・・

啄木様
今日も撤収致します
また次回、よろしくお願いします

10:20
上磯ゲレンデに到着
昨日より風は弱い感じで、波は昨日と同じくらいかなぁ
ドリは5.7に103Lでエントリー
上磯ゲレンデ 気象情報
天候 雨 気温 16.5~17.3℃
風 東南東 6.5~7.4m(アメダス函館)
波 ヒザ~腰
セイル 5.7㎡ 板 103L
プレーニング率 70%

ローカルの方

ローカルのOさん
お久しぶりでした~
数年ぶりにお会いしましたが、全くお変わりなくお元気でした
一人で走ってましたね!

ドリのセット

ローカルの方々

気が付けば車もこんなに
この日の函館は朝から雨模様
12時半を過ぎるころから結構強くなり、帰り道も気になり始めたので終了
片づけは土砂降りの中で行いました
今回は函館ローカルの方々にお世話になったのに、
帰りの挨拶もキム兄イさん位にしか出来ませんでした
本当にごめんなさい、、、大変失礼したしました
帰り道、カミさんとのお約束だったラッキーピエロの「ラッキーエッグバーガー」を
買って帰りました
大沼公園から高速に乗り、浦幌で降りた後は中山峠経由で自宅へ
所要時間は4時間半でした
久しぶりの函館遠征
ローカルの方々との再会がめちゃ嬉しかったなぁ
それにウィンドも二日間しっかりのれたので良かったです
函館の皆様、お世話になりました
また次回、伺いたいと思いますので
その時は、またよろしくお願いします
今夜はこんなところです
ではでは。。。
スポンサーサイト
最終更新日 : 2020-09-18
千葉ひでさん * by ドリビー
おはようございます。
太平洋セメントの巨大施設にはビックリです
オデッセイさんの話では、あの長いベルトコンベアを使って
沖に停泊する運搬船に粉のセメントを送るそうです
セメント工場としては日本有数の施設だそうです
金曜日にガッツリ乗れることを祈ってます
連休も楽しみっすね!
太平洋セメントの巨大施設にはビックリです
オデッセイさんの話では、あの長いベルトコンベアを使って
沖に停泊する運搬船に粉のセメントを送るそうです
セメント工場としては日本有数の施設だそうです
金曜日にガッツリ乗れることを祈ってます
連休も楽しみっすね!
太平洋セメントの巨大施設、すごく印象的ですね。
こんなものがあるんですね。
また、ウインドはあまり波はなかったものの、乗れてよかったですね。わたしは予報通りなら9/18金曜日に休んで、南西ガッツリ乗りに海にいってきまーす。