こんばんは~
今夜は昨晩のつづきで9/20(日)のレポです!
この日は美国キャンプ場で目が覚めました
昨晩はみんなでワイワイ外で宴会
外で飲むのは、ホントに久しぶりでした
さすがにこの時期になると、夜は少々冷えて来ましたが
ダウンパーカーを持ってきたので助かりました
ホント、楽しかった~
6時ころ起床、天候チェック
ドリエースのそとに出てみると・・・

目の前が海でした
今日も晴れそうです

小型ボートが並んでます
これに乗って、釣りに行くんですね!

前浜の沖
やってますね~
このあとのんびり朝食と出発の準備
みなさんも今朝はゆっくりです
9時にキャンプ場を出ました

9時半に到着
風は微風・・・

時々スコールもやって来ます・・・
海面が怪しい雰囲気になりました

13時を回ったころ、ようやくアウトの色が変わりました

満を持して、ひろしさんが6.1で出艇

お~ぉ、走ってる!
皆さん出艇の準備開始
ドリも6.3で出艇
ポッキーさん、Oキムさん、コンちゃんもこのあと出艇
写真を撮らなくてごめんなさいね~
美咲ゲレンデ 気象情報
天候 晴れ 気温 20.3~21.4℃
風 西 5.1~5.4m(アメダス神恵内)
波 ヒザ
セイル 6.3㎡ 板 103L
プレーニング率 70%
15時過ぎると、風もほどなくダウン
もうチョット乗りたかったけど、今朝の予報じゃ微妙だったから、
乗れただけでもラッキー
今日は満足としましょう

とりあえず、今日も乗れた~
一時は6.3ジャストオーバーにまでなったしね~
それにしても103Lの板は重いですわ
動きがまるで違います
前日の94Lとはエライ違いですね。。。
帰りは下道で小樽まで
小樽から高速に乗っちゃったし・・・
久しぶりの美咲遠征は無事に終了
まだまだ、今シーズンは美咲のチャンスがあるはず
超キレイな透明感のある波をライドするシーンを想像しながら
また次回を楽しみにしてます
今夜はこんなところです
ではでは。。。
今夜は昨晩のつづきで9/20(日)のレポです!
この日は美国キャンプ場で目が覚めました
昨晩はみんなでワイワイ外で宴会
外で飲むのは、ホントに久しぶりでした
さすがにこの時期になると、夜は少々冷えて来ましたが
ダウンパーカーを持ってきたので助かりました
ホント、楽しかった~
6時ころ起床、天候チェック
ドリエースのそとに出てみると・・・

目の前が海でした
今日も晴れそうです

小型ボートが並んでます
これに乗って、釣りに行くんですね!

前浜の沖
やってますね~
このあとのんびり朝食と出発の準備
みなさんも今朝はゆっくりです
9時にキャンプ場を出ました

9時半に到着
風は微風・・・

時々スコールもやって来ます・・・
海面が怪しい雰囲気になりました

13時を回ったころ、ようやくアウトの色が変わりました

満を持して、ひろしさんが6.1で出艇

お~ぉ、走ってる!
皆さん出艇の準備開始
ドリも6.3で出艇
ポッキーさん、Oキムさん、コンちゃんもこのあと出艇
写真を撮らなくてごめんなさいね~
美咲ゲレンデ 気象情報
天候 晴れ 気温 20.3~21.4℃
風 西 5.1~5.4m(アメダス神恵内)
波 ヒザ
セイル 6.3㎡ 板 103L
プレーニング率 70%
15時過ぎると、風もほどなくダウン
もうチョット乗りたかったけど、今朝の予報じゃ微妙だったから、
乗れただけでもラッキー
今日は満足としましょう

とりあえず、今日も乗れた~
一時は6.3ジャストオーバーにまでなったしね~
それにしても103Lの板は重いですわ
動きがまるで違います
前日の94Lとはエライ違いですね。。。
帰りは下道で小樽まで
小樽から高速に乗っちゃったし・・・
久しぶりの美咲遠征は無事に終了
まだまだ、今シーズンは美咲のチャンスがあるはず
超キレイな透明感のある波をライドするシーンを想像しながら
また次回を楽しみにしてます
今夜はこんなところです
ではでは。。。
スポンサーサイト
最終更新日 : 2020-09-22
千葉ひでさん * by ドリビー
おはようございます!
日曜はなんとか乗れました
そうですね~
デカ板、中板、小板と3艇積んでますが
デカ板はおまけにFreeWave系の板なので、
動きも緩慢だしね~
でも乗れたから満足しました。。。
日曜はなんとか乗れました
そうですね~
デカ板、中板、小板と3艇積んでますが
デカ板はおまけにFreeWave系の板なので、
動きも緩慢だしね~
でも乗れたから満足しました。。。
日曜は午後から短時間ながら乗れたんですね。連日だと、小さい道具から大きな道具への変化は、重たさ含めてとり回しがかわりますよね。