こんばんは~
3週間の入院生活の想い出を、ちょっとだけご紹介します
今回の入院で仕事になるべく穴を空けたくないと思い、
年末・年始休暇を当てることにしました
なので入院が12/21、退院が1/11でした
その間、クリスマスがあったり、年越しがあったり・・・お楽しみイベントが目白押し
そこで入院中の最大の楽しみの食事がどうなっていたか、レポしましょう!
まずクリスマスはどうなってたか???

12/25
クリスマスの昼食です
まさか病院でケーキが食べれるとは思いませんでした
大好きなミネストローネ、、、美味しかった~!

12/31
年越しの夕食です
まぜご飯、年越しそば、そして豪華なお料理

年越しは豪華な夕食でした
さすがに生もののお刺身はありませんでしたが、
どれも良いお味で、おなか一杯になりました

元旦の初日の出
今年の初日の出は、小樽の祝津の日和山灯台(ひよりやまとうだい)のライブカメラで見ました

雲がすぐそばまで、、、ギリギリ初日の出が見えました
良い年になりますよ~に!

1/1元旦
朝食はおせち料理
なます、黒豆、お雑煮、どれも美味しかったっす!

1/1元旦
昼食はお赤飯に天ぷら
みかんがまたお正月らしくて良かったです
ご馳走様でした!
注目の豪華な食事は以上です
入院患者の気分を盛り上げてくれる食事には感謝でした
そして美味しかったしね~!
ご紹介した食事以外は通常の病院食ですが、毎回美味しくいただきました
ここは整形外科なので特に食事制限もありません
食べちゃいけないものもないし、お菓子や飲み物は自由です
若い子は食後にカップ麺を食べてるのにはビックリでした(笑)
入院の想い出は以上です
明日から、また1週間が始まります
仕事とリハビリに頑張ります
どうなりますか~
今夜はこんなところです
ではでは。。。
3週間の入院生活の想い出を、ちょっとだけご紹介します
今回の入院で仕事になるべく穴を空けたくないと思い、
年末・年始休暇を当てることにしました
なので入院が12/21、退院が1/11でした
その間、クリスマスがあったり、年越しがあったり・・・お楽しみイベントが目白押し
そこで入院中の最大の楽しみの食事がどうなっていたか、レポしましょう!
まずクリスマスはどうなってたか???

12/25
クリスマスの昼食です
まさか病院でケーキが食べれるとは思いませんでした
大好きなミネストローネ、、、美味しかった~!

12/31
年越しの夕食です
まぜご飯、年越しそば、そして豪華なお料理

年越しは豪華な夕食でした
さすがに生もののお刺身はありませんでしたが、
どれも良いお味で、おなか一杯になりました

元旦の初日の出
今年の初日の出は、小樽の祝津の日和山灯台(ひよりやまとうだい)のライブカメラで見ました

雲がすぐそばまで、、、ギリギリ初日の出が見えました
良い年になりますよ~に!

1/1元旦
朝食はおせち料理
なます、黒豆、お雑煮、どれも美味しかったっす!

1/1元旦
昼食はお赤飯に天ぷら
みかんがまたお正月らしくて良かったです
ご馳走様でした!
注目の豪華な食事は以上です
入院患者の気分を盛り上げてくれる食事には感謝でした
そして美味しかったしね~!
ご紹介した食事以外は通常の病院食ですが、毎回美味しくいただきました
ここは整形外科なので特に食事制限もありません
食べちゃいけないものもないし、お菓子や飲み物は自由です
若い子は食後にカップ麺を食べてるのにはビックリでした(笑)
入院の想い出は以上です
明日から、また1週間が始まります
仕事とリハビリに頑張ります
どうなりますか~
今夜はこんなところです
ではでは。。。
スポンサーサイト
最終更新日 : 2021-01-17
ほんと、入院患者の気分を盛り上げてくれる、すごく美味しそうなお食事ですね♪