Doribi's SURF&SNOW

ドリビーが語る、日々感じた徒然日記です

Top Page › 野幌森林公園 › 8/9 野幌森林公園
2021-08-11 (Wed)  22:20

8/9 野幌森林公園

こんばんは~

8/9は朝から雨ふりでしたが、
午後から雨の隙間を狙って久しぶりに森林公園に行ってきました

6月上旬に森林公園を歩き過ぎて膝に水が溜まりました
それから2か月も森歩きを辛抱・・・
やっと今日、森林公園に戻って来ました(涙)

今回は公園の東側の入り口の「トド山口」から入りました


210809森林公園 (1)
公園の入り口でオオハンゴンソウのコロニー
ネットで調べてみると環境省指定特定外来生物なんですよね

確かに昔はいなかったと思いますが、最近は北海道中のあちこちで見かけます
在来植物の生態系に影響を及ぼす恐れがある・・・・
ん~悪者扱いですが、好きでここに来たわけじゃないよね~
誰かが持ち込んじゃったんだよね~


210809森林公園 (11)
でもとても綺麗です!


210809森林公園 (12)


210809森林公園 (5)
約2か月ぶりの森林公園の散策路
懐かしい~!!!

すっかり夏の様子に様変わりしてました
草木は思いっきり伸びてるし、鳥も虫も活発に動いてます
散策時には防虫ネット被っていなければ、あっという間にやぶ蚊の餌食になります


210809森林公園 (6)
オオアワダチソウ


210809森林公園 (7)
これも外来種らしいけど、あちこちに咲いてますね



210809森林公園 (10)
マムシグサ
いてくれて良かった~


210809森林公園 (9)
この模様がまさにマムシグサの名前の由縁です


210809森林公園 (8)
毒々しい実がなってました
マムシグサらしい実ですよね
これから真っ赤になるようです


この日は散策路を往復で1000m
本当はこの10倍は歩きたいのですが、今は止めておきます

膝のリハビリは今まではストレッチ中心でしたが、少しづつ筋トレのメニューが加わって来ました
もう少し筋力をつけて、徐々に歩行距離を伸ばしていこうと思います

今夜はこんなところです
ではでは。。。

スポンサーサイト



最終更新日 : 2021-08-12

Comment







管理者にだけ表示を許可