Doribi's SURF&SNOW

ドリビーが語る、日々感じた徒然日記です

Top Page › 日記 › 10/24 滝の上公園
2021-10-25 (Mon)  22:16

10/24 滝の上公園

こんばんは~

昨日ですが、紅葉狩りに滝の上公園に行ってきました
今夜はそのレポです

土曜は久しぶりに休日出勤
グループ開催の社内学会
例年は東京でキャパが600人程度の会議場を借りて行ってましたが
今年も去年に続いてWeb開催
やっぱ発表者の雰囲気がイマイチですよね~(笑)


日曜は天気予報も安定してたので、夕張の滝の上公園に向かいました
自宅を8時に出発、紅葉山(もみじやま)の道の駅にもよって、9時半に公園に到着

211024滝の上 (1)
まずは園内マップを確認
園内は二つの橋を利用してグルっと一回りできるようです

211024滝の上 (3)
まずは千鳥橋


211024滝の上 (12)
橋の上流に見える、夕張川の千鳥ヶ滝
今日はおとなしく流れてますが、一旦大雨が降ると、
全部水没して、長い川幅の大滝に変身するようです


211024滝の上 (13)
もの凄い水量ですね
発電所が併設されている訳です


211024滝の上 (4)
千鳥橋の下に散策路があって、そこから橋を眺めるとこんな感じです


211024滝の上 (5)


211024滝の上 (2)


211024滝の上 (6)
もう一つの橋
滝の吊り橋
歩くとグラグラ揺れます

211024滝の上 (7)
上流側はこんな感じ
千鳥橋が見えます
川沿いの紅葉が素晴らしいです!


ここからは展望広場の紅葉をご紹介


211024滝の上 (8)


211024滝の上 (9)


211024滝の上 (10)


211024滝の上 (11)


211024滝の上 (15)
公園に併設されている滝の上発電所


211024滝の上 (16)
大正14年1月に産声を上げたと記されてます
満96歳の発電所で、今も活躍してます



211024滝の上 (14)
旧発電所の水車だそうです
ドリの息子は、水力発電所のメンテナンスの職に就いてます
いつも水車と発電機を分解して、整備をして、組み立てているとか
そういえば土曜日に、ここにヨメと子供を連れて来たようです


211024滝の上 (17)
発電所の外観も大正ロマン
おもむきのある建物ですね~


写真はココまでです
紅葉はピークを少し過ぎた感じ
落ち葉もあって凄く綺麗でした
先に紅葉山(もみじやま)にも足を延ばしましたが、
紅葉はこの辺一帯が一番でした

明日は、このあと向かった「滝野すずらん公園」をチラっとご紹介します

今夜はこんなところです
ではでは。。。


スポンサーサイト



最終更新日 : 2021-10-25

Comment







管理者にだけ表示を許可