こんばんは~
あと数時間で2021年も終わりますね
今年1年、ドリのブログをご覧いただき
誠にありがとうございました
心から感謝を申し上げます
今年1年は膝に始まって、膝で終わる1年になりました
もう少し早く回復するかと思いましたが、
半月板損傷は思っていたほど簡単ではありませんでした
もちろんドリの年齢も大きな回復のハンデになりました
でも確実に回復の階段を上っていると実感してます
来年のいつになるか判りませんが、海や山に復帰するつもりです
そして「Doribi's SURF&SNOW」の名にふさわしい記事をUPしたと思っております
今年ラストの写真ですが・・・
2021年で特に印象に残ったシーンを集めてみました

12月21日~1月10日まで入院

プレートで補強

4月 息子夫婦に長男誕生

5月 父親が特別養護老人ホームに入所

5月 森林公園散策始める

6月 カミさんも一緒に森林公園へ

7月 カミさんと宗谷旅行
サロベツ湿原センター木道
正面に利尻富士

エゾカンゾウ

オトンルイ風力発電所

8月 マクロレンズ購入
花や虫のマクロの世界にハマりました

ツマグロヒョウモン

ノブキ
花の直径は5~6mm
その中に小さな花が密集

9月 プレートは外すために2回目の入院

外したプレートとビス

10月 2回目の道東一人旅
根室の納沙布岬

民宿「花咲」に泊まりました
民宿のオーナーでウィンド仲間のKING夫妻と沢山話しました
楽しかった~

民宿で人生初めて食べた花咲ガニ
自宅に2個、福島に1個送りました

11月 苫小牧の森林公園で出会ったサギ
こんな近くで見たのは初めて

11月 長沼の舞鶴地区で、とうとう鶴の親子に遭遇

11月 初雪が降った森林公園でフクロウに遭遇

12月 積雪が15~20センチの森林公園へ
カミさんと変わらず散策へ

カミさんには1年間、お世話になりました
本当にありがとう
写真はここまでです
少々長くなってごめんなさい
最後まで付き合って頂き、誠にありがとうございます
本年もお世話になりました
来年もドリブログを是非よろしくお願いします
皆様、良いお年をお迎えくださいませ
今夜はこんなところです
ではでは!
あと数時間で2021年も終わりますね
今年1年、ドリのブログをご覧いただき
誠にありがとうございました
心から感謝を申し上げます
今年1年は膝に始まって、膝で終わる1年になりました
もう少し早く回復するかと思いましたが、
半月板損傷は思っていたほど簡単ではありませんでした
もちろんドリの年齢も大きな回復のハンデになりました
でも確実に回復の階段を上っていると実感してます
来年のいつになるか判りませんが、海や山に復帰するつもりです
そして「Doribi's SURF&SNOW」の名にふさわしい記事をUPしたと思っております
今年ラストの写真ですが・・・
2021年で特に印象に残ったシーンを集めてみました

12月21日~1月10日まで入院

プレートで補強

4月 息子夫婦に長男誕生

5月 父親が特別養護老人ホームに入所

5月 森林公園散策始める

6月 カミさんも一緒に森林公園へ

7月 カミさんと宗谷旅行
サロベツ湿原センター木道
正面に利尻富士

エゾカンゾウ

オトンルイ風力発電所

8月 マクロレンズ購入
花や虫のマクロの世界にハマりました

ツマグロヒョウモン

ノブキ
花の直径は5~6mm
その中に小さな花が密集

9月 プレートは外すために2回目の入院

外したプレートとビス

10月 2回目の道東一人旅
根室の納沙布岬

民宿「花咲」に泊まりました
民宿のオーナーでウィンド仲間のKING夫妻と沢山話しました
楽しかった~

民宿で人生初めて食べた花咲ガニ
自宅に2個、福島に1個送りました

11月 苫小牧の森林公園で出会ったサギ
こんな近くで見たのは初めて

11月 長沼の舞鶴地区で、とうとう鶴の親子に遭遇

11月 初雪が降った森林公園でフクロウに遭遇

12月 積雪が15~20センチの森林公園へ
カミさんと変わらず散策へ

カミさんには1年間、お世話になりました
本当にありがとう
写真はここまでです
少々長くなってごめんなさい
最後まで付き合って頂き、誠にありがとうございます
本年もお世話になりました
来年もドリブログを是非よろしくお願いします
皆様、良いお年をお迎えくださいませ
今夜はこんなところです
ではでは!
スポンサーサイト
最終更新日 : 2022-01-10
No Subject * by 千葉ひで
良いお年を!パート2
千葉ひでさん * by ドリビー
明けましておめでとうございます
本年もよろしくお願いします
足の方はどうですか?
腫れは引きましたか?
本年もよろしくお願いします
足の方はどうですか?
腫れは引きましたか?
No Subject * by 千葉ひで
あけましておめでとうございます。
まだ、ぜんぜん腫れも痛みもひいてくれてないです。はやく良くなってほしいです
自宅でまったりできず、昼にかなりゆっくり歩いて近所の神社に初詣してきました
まだ、ぜんぜん腫れも痛みもひいてくれてないです。はやく良くなってほしいです
自宅でまったりできず、昼にかなりゆっくり歩いて近所の神社に初詣してきました
千葉ひでさん * by ドリビー
こんばんは~
>まだ、ぜんぜん腫れも痛みもひいてくれてないです。
念のため、整形で診てもらった方が良いかも・・・
もし靱帯だと厄介ですよ。。。
>まだ、ぜんぜん腫れも痛みもひいてくれてないです。
念のため、整形で診てもらった方が良いかも・・・
もし靱帯だと厄介ですよ。。。