Doribi's SURF&SNOW

ドリビーが語る、日々感じた徒然日記です

Top Page › 登山 › 7/24 樽前山登山 余韻
2022-07-26 (Tue)  22:21

7/24 樽前山登山 余韻

こんばんは~

今夜は日曜の樽前山登山の余韻レポです


220724樽前余韻 (2)
確かケルンっていうんですよね?
本来は登山の道しるべだったと思いましたが、違ってたらごめんなさい
登山をする全ての方々の安全を願って積んでるのかもね・・・


220724樽前余韻 (3)
これは西山山頂にあった、おそらく気象用の機材かと・・・
一瞬、古い人工衛星が落ちたのかと思いますよね!?


ココからは樽前山で出会った植物と昆虫です

220724樽前余韻 (1)
樽前草(イワブクロ)
前回もお目にかかりました
7合目駐車場から東山の間に沢山咲いてました


220724樽前余韻 (4)
イワギキョウ
この花は綺麗な色をしてました
西山山頂近くで発見しました


220724樽前余韻 (5)
名前は不明
コガネムシ系かなぁ
寒いのか全く動きません
西山山頂近くに沢山いました


220724樽前余韻 (6)
ラストは樽前山神社です
外輪山の途中に建立されてました


220724樽前余韻 (7)
改修工事が令和4年6月ってことは、なんと先月に新しくされたとのことです
なるほど~!
どうりで白い鳥居が新しかったのはそのせいなんですね~


写真はここまでです

私の母の話をご紹介します
母が若い頃にモラップキャンプ場から徒歩で樽前山山頂に登ったそうです
夜中にキャンプ場を出発して、御来光を見てから下山したとか・・・
そのころは溶岩ドームにも登れたそうです
下山してからニジマスの入った鍋をおかずに、おにぎりを食べたそうです
母はいつも自慢げに話してくれます
いったい何キロ歩いたんでしょうね~
ドリもいつかモラップから山頂を目指してみたいと思います


今夜はこんなところです
ではでは。。。


スポンサーサイト



最終更新日 : 2022-08-18

Comment







管理者にだけ表示を許可