こんばんは~
今日、札幌国際に行ってきました
降雪は10㎝、、、でも低気圧の通過で水曜、木曜辺りで降ったはずだから
ちょっと期待して出かけました

今日の国際のコンディションです
外気温は-13.5℃

メルヘンの鐘の周りはショップのテントがいっぱい
今日と明日はスノーボードの展示会
PROのメンバーもチラホラ
松井克師さんやデカチョウさんの顔も見えましたよ!

今日も深雪メンバーと滑りました
左からピッコロさん、Kさん、師匠、Iさん、ご近所Tさん、マッキーさん
アレっ!隊長とマリオさんが居ないし(涙)

クワッドリフトで写真ゲット
マリオさん&隊長

最初は晴れてたので、撮影会を期待しましたが、
曇っちゃいましたね~

背の高い針葉樹、、、好きだなぁ~

山頂はこんな感じ

山頂カフェ
パウダー、パウダー云ってないで
たまにはカフェもいいよね~
って、絶対に無いな(笑)

国際スキー場の積雪メーター
吹きっさらしのところに有るので、中々雪が溜まらないかもね
でも300㎝は間違いなくありましたよ!

ラストは朝里岳方向を撮影
山頂は見えませんでしたが、天気の良い日に登ってみたいと思います
今日はインサイドの残り物パウダーでしたが面白かった
まだ段差のある場所を滑ると、左膝に痛みを感じます
それに全体的なバランス感覚は以前より格段に落ちてます
例えば、全然難しくない平坦な場所で尻もちを着いたり・・・
なんか左膝がまだ踏ん張れない感じがあります
膝筋トレはまだまだ続けなきゃならないですわ・・・
やっぱ今日は行ってよかったです
雪が良い、悪いとか云ってるばあじゃ無いです
とにかく数を熟さなきゃ
帰ってから入念にストレッチ
やっぱ少し腫れてるので湿布
絶大な違和感
明日は山を休みます
連チャンはもう少し後かなぁ
今夜はこんなところです
ではでは。。。
今日、札幌国際に行ってきました
降雪は10㎝、、、でも低気圧の通過で水曜、木曜辺りで降ったはずだから
ちょっと期待して出かけました

今日の国際のコンディションです
外気温は-13.5℃

メルヘンの鐘の周りはショップのテントがいっぱい
今日と明日はスノーボードの展示会
PROのメンバーもチラホラ
松井克師さんやデカチョウさんの顔も見えましたよ!

今日も深雪メンバーと滑りました
左からピッコロさん、Kさん、師匠、Iさん、ご近所Tさん、マッキーさん
アレっ!隊長とマリオさんが居ないし(涙)

クワッドリフトで写真ゲット
マリオさん&隊長

最初は晴れてたので、撮影会を期待しましたが、
曇っちゃいましたね~

背の高い針葉樹、、、好きだなぁ~

山頂はこんな感じ

山頂カフェ
パウダー、パウダー云ってないで
たまにはカフェもいいよね~
って、絶対に無いな(笑)

国際スキー場の積雪メーター
吹きっさらしのところに有るので、中々雪が溜まらないかもね
でも300㎝は間違いなくありましたよ!

ラストは朝里岳方向を撮影
山頂は見えませんでしたが、天気の良い日に登ってみたいと思います
今日はインサイドの残り物パウダーでしたが面白かった
まだ段差のある場所を滑ると、左膝に痛みを感じます
それに全体的なバランス感覚は以前より格段に落ちてます
例えば、全然難しくない平坦な場所で尻もちを着いたり・・・
なんか左膝がまだ踏ん張れない感じがあります
膝筋トレはまだまだ続けなきゃならないですわ・・・
やっぱ今日は行ってよかったです
雪が良い、悪いとか云ってるばあじゃ無いです
とにかく数を熟さなきゃ
帰ってから入念にストレッチ
やっぱ少し腫れてるので湿布
絶大な違和感
明日は山を休みます
連チャンはもう少し後かなぁ
今夜はこんなところです
ではでは。。。
スポンサーサイト
最終更新日 : 2023-02-05
ご近所Tさん * by ドリビー
おはようございます!
昨日はありがとうございます
楽しかったですわ~
8-6懐かしかったです
雪もラインを選べば残ってましたね
8-6の最後メッチャ緊張しました
遭難騒ぎ???
知りませんでした
無事に降りて来られることを祈ってます
また次回、よろしくです!
昨日はありがとうございます
楽しかったですわ~
8-6懐かしかったです
雪もラインを選べば残ってましたね
8-6の最後メッチャ緊張しました
遭難騒ぎ???
知りませんでした
無事に降りて来られることを祈ってます
また次回、よろしくです!
No Subject * by piccolo
8-6の最後、私よりドリさんの方が降りるの早かったですよ(笑)
私がようやく下部に着いた頃、ドリさんとご近所Tさんはもうブリッジ渡ってましたしね(私を待っててくれてましたし:恐縮)
最初のムーミンなどでも思いましたが、膝はベストじゃないようですが、滑り方やスピード感(度胸!?)は、もう以前と同じ感じですよ!!
8-6の最後で私が遅れたとき、自分が情けなくも思いつつも、「これこれ!」って懐かしくなりました!
あの頃ドリさんとご近所Tさんを追いかけてた懐かしい感じが蘇ってほっこりしました。
私がようやく下部に着いた頃、ドリさんとご近所Tさんはもうブリッジ渡ってましたしね(私を待っててくれてましたし:恐縮)
最初のムーミンなどでも思いましたが、膝はベストじゃないようですが、滑り方やスピード感(度胸!?)は、もう以前と同じ感じですよ!!
8-6の最後で私が遅れたとき、自分が情けなくも思いつつも、「これこれ!」って懐かしくなりました!
あの頃ドリさんとご近所Tさんを追いかけてた懐かしい感じが蘇ってほっこりしました。
piccoloさん * by ドリビー
こんばんは~
心温まるコメント、ありがとうございます
今のドリにとっては、宝物のようなお言葉です
とても励みになります
少しづつではありますが、前の感覚が戻りつつありますが・・・
以前の様な滑りにはまだまだ遠く感じています
8-6の最後もラインはすぐに読めるのですが、そのラインを狙うと膝が崩壊するような気がして、怖くて出来ません
せっかく治してもらった膝なので、ゆっくり調整していこうと思います
毎回piccoloさんとご一緒出来て、とても嬉しいです
今後ともどうかよろしくお願いします
心温まるコメント、ありがとうございます
今のドリにとっては、宝物のようなお言葉です
とても励みになります
少しづつではありますが、前の感覚が戻りつつありますが・・・
以前の様な滑りにはまだまだ遠く感じています
8-6の最後もラインはすぐに読めるのですが、そのラインを狙うと膝が崩壊するような気がして、怖くて出来ません
せっかく治してもらった膝なので、ゆっくり調整していこうと思います
毎回piccoloさんとご一緒出来て、とても嬉しいです
今後ともどうかよろしくお願いします
No Subject * by たんたん
スノボーできるまで回復したんですね!
順調で何よりです、春にはウインドも全開かな?
順調で何よりです、春にはウインドも全開かな?
たんたん * by ドリビー
こんにちは~
>スノボーできるまで回復したんですね!
なんとかですね~
でもギリギリです
パウダー面ならなんとかなりますが、ハードゲレンデは、まだ膝に痛みが走ります
来年は普通に乗れるんじゃないかと思ってますが。。。
思っていた以上にスノボは膝に対してハードでした
海で乗れるのを楽しみに待ってます
去年よりは、もう少し突っ込んで行けそうです(笑)
>スノボーできるまで回復したんですね!
なんとかですね~
でもギリギリです
パウダー面ならなんとかなりますが、ハードゲレンデは、まだ膝に痛みが走ります
来年は普通に乗れるんじゃないかと思ってますが。。。
思っていた以上にスノボは膝に対してハードでした
海で乗れるのを楽しみに待ってます
去年よりは、もう少し突っ込んで行けそうです(笑)
今日は荒れて厳しい斜面もありましたが、かなり頑張ってましたね!
今日の遭難騒ぎ、無事だったねかなぁ。