Doribi's SURF&SNOW

ドリビーが語る、日々感じた徒然日記です

Top Page › 野幌森林公園 › 3/21 (続)シマエナガ追跡
2023-03-21 (Tue)  20:23

3/21 (続)シマエナガ追跡

こんばんは~

今日は春分の日でお休み
腰のヘルニアはかなり痛みが引いてきましたが
スノボが出来るには程遠く、今シーズンは終了
なので、今日も森林公園にシマエナガを探しに行ってきました

230321森林公園 (1)
いました・・・

230321森林公園 (5)
尾が長~い!
尾が長いのが、名前が柄長「エナガ」になった理由だそうです


230321森林公園 (2)
カワイイよね~

今日は午前中に1h、午後から2h、シマエナガを待ってました
3時間のウチ5回遭遇し、200枚ほど撮影しましたが
正面を向いてくれたのが2枚だけ
後は横向きか、後ろ向き、そして速い
本当に撮影が難しい鳥です

シマエナガを待っている間に撮影した、他の野鳥をご紹介

230321森林公園 (3)
ゴジュウカラ
右足に環が付いてますね

230321森林公園 (4)
コガラ


230321森林公園 (6)
コゲラ
コガラと似てる名前
コガラはスズメの仲間、コゲラはキツツキの仲間

230321森林公園 (7)
コゲラ
横から見ると、キツツキらしいですよね~


写真はここまでです

今日の江別の気温は午後から12℃になりました
暖かくなったおかげで、鳥達は毛を膨らませるのを止めたのか、
皆さん少しスリムになったかも・・・
シマエナガは、寒い冬の方がプックリしてて、今より可愛かったかもね~
3月は鳥達も衣替えのシーズンのようです(笑)

今夜はこんなところです
ではでは。。。


スポンサーサイト



最終更新日 : 2023-03-21

Comment







管理者にだけ表示を許可