Doribi's SURF&SNOW

ドリビーが語る、日々感じた徒然日記です

Top Page › ウィンドサーフィン › 6/3 ウィンド 石Pゲレンデ
2023-06-04 (Sun)  22:33

6/3 ウィンド 石Pゲレンデ

こんばんは~

土曜ですが、石Pゲレンデに行ってきました
今夜はそのレポです

前夜から北西の風が入る予報
ドリは9時着で向かいましたが、ゲレンデは生憎の小雨に弱風
それに何かいつもと少々違う感じの雰囲気です

230603石P (1)
「イオン ハートフル ボランティア」
どうやらビーチクリーンが開催されるようです

230603石P (2)
10:00
開会式?をされているようです
乗用車の他にバスが5~6台
想定で300~400人くらい集まっている感じ

230603石P (3)
始まったようです
ビーチを綺麗にして頂き、ありがとうございます
小雨の中、風も吹いてて寒かったと思います
本当にご苦労様でした

ウィンドサーフィンはどうなったかと言いますと・・・
コンディションは下記の通り
結構吹いてくれました

石Pゲレンデ 気象情報 (アメダス石狩)

天候 小雨  気温 10.9~13.0℃ 
風  西北西 4.8~7.9m
波  腰、セットは肩
セイル  5.7→4.7㎡  板 103L→84L
プレーニング率  100%

ボランティアのクリーン大作戦の終盤の11時半ころ風速も上がって、
とりあえず5.7に103で出艇
波も久しぶりにRの付いた波に乗ることが出来て、正に石Pクラシック
ミドル域では肩くらいの波に乗ることが出来ました

そのうち風はさらに上がって、セイルは4.2に換装、板も84Lにチェンジ
久しぶりの石Pゲレンデで4点台コンディションは最高でした
飛んじゃいけないと思いつつ、モリモリと盛り上がってくる大波を2回ジャンプ
気持ち良かったっすわ~(涙)
ウィンドを止めなくて良かったと本当に思いました

そのうち4.2ゲロオーバーになり一旦上がって休憩
15分位待っていると、少し風が緩んだのでラストと思い出艇
海面はかなりジャンクな感じ
少し出たら戻るつもりが、波を越えているウチにアウトへ・・・

戻ろうとしてアウトでジャイブは成功したのですが、すぐ波に板をさらわれて沈
その後リカバリー最中に大波を喰らって道具を離してしまいました(涙)
20分位漂流して、道具も壊れずに無事に岸に着きました

岸に着くと、オデッセイさんとY師匠が車で助けに来てくれました
塩水の着いた道具を回収して頂き、そしてドリも車に載せて頂き、
感謝の気持ちでいっぱいです
本当にありがとうございました

久しぶりに道具と離れて漂流・・・
フローティングベストを着けてたので随分助かりました
よく浮いてくれるし、保温にも役立ちました
でも泳いでも泳いでも道具に近づけなかったなぁ
今後はジャンクな海面には、今まで以上に気を付けたいと思います


今夜はこんなところです
ではでは。。。


スポンサーサイト



最終更新日 : 2023-06-05

No Subject * by ご近所T
無事ご帰宅、何よりです!

ご近所Tさん * by ドリビー
おはようございます

ご近所Tさん、コメントありがとうございます
やってしまいました
漂流中は大波が頭から降って来るし、岸が近づいたり離れたり、
強い潮流で左右に流れたり…
こんなこともあろうかと、セミドライの中にドライスーツ用の
厚手のインナーの上下を着用してたのが良かったです
それにフローティングベストが浮力を助けてくれて、息継ぎを楽に
してくれたし、保温にも役立ちました

昨日は絶対に乗れると判断して出たのですが、結果として甘かったです
以後、十分状況を見て、もっと慎重に判断したいと思います
人に迷惑をかけちゃダメです
反省してます

No Subject * by 千葉ひで
こんばんは。
土曜はお疲れさまでした。気持ちよく乗り、ラスト1本ってところで、アウトで道具と離れてしまったんですね。大丈夫で何よりです。
自分も強風コンディションのときは、フローティングベストやヘルメットを必ず装着して乗るようにしています。

千葉ひでさん * by ドリビー
おはようございます!
コメントありがとうございます
久しぶりに漂流しました
道具を放したくなかったのでかなり頑張ってつかんでましたが、
肩が抜けても不味いので放してしまいました
引っ張られた強さが如何に強かったのか、小指の関節に血豆が出来ました(驚)
もちろん、指は大丈夫です!
自然相手のスポーツは、自分の想像をはるかに超えることが有るって、あらためて実感しました
絶対に戻れる状況ではありましたが、戻れて本当に良かったです

Comment-close▲

Comment







管理者にだけ表示を許可

No Subject

無事ご帰宅、何よりです!
2023-06-05-07:37 * ご近所T [ 編集 * 投稿 ]

ドリビー ご近所Tさん

おはようございます

ご近所Tさん、コメントありがとうございます
やってしまいました
漂流中は大波が頭から降って来るし、岸が近づいたり離れたり、
強い潮流で左右に流れたり…
こんなこともあろうかと、セミドライの中にドライスーツ用の
厚手のインナーの上下を着用してたのが良かったです
それにフローティングベストが浮力を助けてくれて、息継ぎを楽に
してくれたし、保温にも役立ちました

昨日は絶対に乗れると判断して出たのですが、結果として甘かったです
以後、十分状況を見て、もっと慎重に判断したいと思います
人に迷惑をかけちゃダメです
反省してます
2023-06-05-09:19 * ドリビー [ 編集 * 投稿 ]

No Subject

こんばんは。
土曜はお疲れさまでした。気持ちよく乗り、ラスト1本ってところで、アウトで道具と離れてしまったんですね。大丈夫で何よりです。
自分も強風コンディションのときは、フローティングベストやヘルメットを必ず装着して乗るようにしています。
2023-06-05-23:41 * 千葉ひで [ 編集 * 投稿 ]

ドリビー 千葉ひでさん

おはようございます!
コメントありがとうございます
久しぶりに漂流しました
道具を放したくなかったのでかなり頑張ってつかんでましたが、
肩が抜けても不味いので放してしまいました
引っ張られた強さが如何に強かったのか、小指の関節に血豆が出来ました(驚)
もちろん、指は大丈夫です!
自然相手のスポーツは、自分の想像をはるかに超えることが有るって、あらためて実感しました
絶対に戻れる状況ではありましたが、戻れて本当に良かったです
2023-06-06-08:00 * ドリビー [ 編集 * 投稿 ]