こんばんは~
昨日(土曜日)ですが、抜Pゲレンデ(バツピーゲレンデ)に遠征してきました
今夜はそのレポートです
午前3時に起床、3時半出発で抜Pゲレンデに向かいました

8:00
オトンルイ風力発電所で一休み
もう風が吹いてます
今日も乗れそうです

9:00 ゲレンデ到着
既に仲間が3人先着、後で2人増えて、今日は6人です

前浜まで波が入ってます!
今日も練習日和っす
抜Pゲレンデ 気象情報
天候 快晴 気温 24.3~25.1℃
風 南西 5.6~6.4m(アメダス稚内)
波 膝~もも
セイル 5.7㎡ 板 103L
プレーニング率 100%
到着したときは5.3でエントリーと思い、一旦はセイルを5.3でセットしたのですが
乗る直前で少々緩んだ感じがしたので5.7に張り替えてスタートしました
結局5.7ジャストの風でした
波は膝~モモ
時々ミドルから腹位のセット波が入ってダウンザライン
気が付いたらエライ下に・・・
でも風がガッチリ入ってたので余裕で昇ってこれました
良い練習日よりと思いきや・・・・
昼近くになったところで西風に変化
思いっきりオンになり、おまけに風も緩んであっけなく終了
でも10時過ぎから昼まで乗れたし、セット波にも乗れたので満足しました

今日のドリのセット
翌日の予報も暗転気味
ドリは明日の抜Pゲレンデを諦めて南進することにしました
13時半、チャっチャと片付けてゲレンデを後にしました

14:00
来るときは雲に隠れて見えなかった利尻島がハッキリ見えます
こんな時はサロベツ湿原センターへ寄り道です

サロベツ湿原センター
先週も来ましたよね(笑)

木道の先に利尻富士(利尻島)

久しぶりにこの景色を見ました
来年の春に黄色のエゾカンゾウが満開になっている景色を想像して
湿原センターを後にしました

新オトンルイ風力発電所
やっと晴れた新オトンルイを見ました
ズーっと曇ってました
この後、初山別(しょさんべつ)の海の中に建っている鳥居を撮影に向かいました
水平線に沈む夕日と鳥居を一緒に撮影出来ると良いのですが・・・
天気は良いし、こんなチャンスは滅多にありません
どうなるか判りませんが、チャレンジすることにしました
風呂に食事、車中泊の場所は行き当たりバッタリです
このつづきは明日の夜にレポします
今夜はこんなところです
ではでは。。。
昨日(土曜日)ですが、抜Pゲレンデ(バツピーゲレンデ)に遠征してきました
今夜はそのレポートです
午前3時に起床、3時半出発で抜Pゲレンデに向かいました

8:00
オトンルイ風力発電所で一休み
もう風が吹いてます
今日も乗れそうです

9:00 ゲレンデ到着
既に仲間が3人先着、後で2人増えて、今日は6人です

前浜まで波が入ってます!
今日も練習日和っす
抜Pゲレンデ 気象情報
天候 快晴 気温 24.3~25.1℃
風 南西 5.6~6.4m(アメダス稚内)
波 膝~もも
セイル 5.7㎡ 板 103L
プレーニング率 100%
到着したときは5.3でエントリーと思い、一旦はセイルを5.3でセットしたのですが
乗る直前で少々緩んだ感じがしたので5.7に張り替えてスタートしました
結局5.7ジャストの風でした
波は膝~モモ
時々ミドルから腹位のセット波が入ってダウンザライン
気が付いたらエライ下に・・・
でも風がガッチリ入ってたので余裕で昇ってこれました
良い練習日よりと思いきや・・・・
昼近くになったところで西風に変化
思いっきりオンになり、おまけに風も緩んであっけなく終了
でも10時過ぎから昼まで乗れたし、セット波にも乗れたので満足しました

今日のドリのセット
翌日の予報も暗転気味
ドリは明日の抜Pゲレンデを諦めて南進することにしました
13時半、チャっチャと片付けてゲレンデを後にしました

14:00
来るときは雲に隠れて見えなかった利尻島がハッキリ見えます
こんな時はサロベツ湿原センターへ寄り道です

サロベツ湿原センター
先週も来ましたよね(笑)

木道の先に利尻富士(利尻島)

久しぶりにこの景色を見ました
来年の春に黄色のエゾカンゾウが満開になっている景色を想像して
湿原センターを後にしました

新オトンルイ風力発電所
やっと晴れた新オトンルイを見ました
ズーっと曇ってました
この後、初山別(しょさんべつ)の海の中に建っている鳥居を撮影に向かいました
水平線に沈む夕日と鳥居を一緒に撮影出来ると良いのですが・・・
天気は良いし、こんなチャンスは滅多にありません
どうなるか判りませんが、チャレンジすることにしました
風呂に食事、車中泊の場所は行き当たりバッタリです
このつづきは明日の夜にレポします
今夜はこんなところです
ではでは。。。
スポンサーサイト
最終更新日 : 2023-09-04
千葉ひでさん * by ドリビー
こんばんは~
この日はもう少し上がってくれるかと思ったのですが、意外と弱かったです
それも昼前にモロオンになり弱くなってしまいました
お陰で気になっていた夕陽ポイントで撮影することが出来ましたが・・・
ヒデさんもそろそろガッツリ乗りたいっすね~
でも初孫が生まれて、楽しみも増えたから良いですね!
赤ちゃん、可愛いですよね~(笑)
この日はもう少し上がってくれるかと思ったのですが、意外と弱かったです
それも昼前にモロオンになり弱くなってしまいました
お陰で気になっていた夕陽ポイントで撮影することが出来ましたが・・・
ヒデさんもそろそろガッツリ乗りたいっすね~
でも初孫が生まれて、楽しみも増えたから良いですね!
赤ちゃん、可愛いですよね~(笑)
2時間くらいでしたが、乗れて良かったですね‼️
ウインドサーフィン、そろそろガッツリ乗りたいのですが、なかなか良い風が吹いてくれません😭