Doribi's SURF&SNOW

ドリビーが語る、日々感じた徒然日記です

Top Page › スノーボード › 3/31 スノボ 札幌国際 (第1話)
2013-03-31 (Sun)  20:29

3/31 スノボ 札幌国際 (第1話)

今日は国際に行ってきました!
カリカリの下地にクルブシ程度のパウダーでしたが、十分楽しめました。
 
今日も写真を沢山写しましたので、二話に分けてお伝えしようと思います。
少々長くなりますが、どうか最後までお付き合いくださいませ。
 
では第一話の始まりで~す。
 
札幌国際気象情報 7:00
       天候 晴れ時々雪
/
 山頂
   気温-7.6度  風
 5m  積雪
山頂470cm
       降雪 3cm  しまり雪
       車載 
 外気温度計 -4.2度
 
本日のライディング結果です。
 
・86林間→キャニオン・・・86林間中間までは底着きも無く良い感じのパウダーでした。
                キャニオンもゴンドラ側の太陽が当たらない面はフカフカでしたね(2本)
 
・ブロード方向・・・ここも上半分は申し分ないパウダー!高度が下がると下地がガリガリ君。 
           でも沢山滑ったね~(7本)
 
・ムーミン、暴走半島、他・・・ダスキン横から暴走半島に行くルートが本日の1番のパウダーでした。
                  ご近所Tさんとヒャーヒャー云いながら滑っちゃっいました。。。(3本)
 
本日も合計12本。十分楽しめました~!
 

定山渓ダムの横を通って国際に向います。
国際方向は天気が良さそう。
 

う~、ドリはあまり晴れて欲しくないのですが・・・。
 

ヤバイわ。
国際上空は弩ピーカン!
パウダーが持ちまっしぇん。。。
 

今日はバートンの試乗会があるようですね。
先週のパークもまだ残ってます。
 

ジンギスカンコーナーも始まりました。
ジンギスカン食べ放題60分 肉・野菜・ライス食べ放題 大人・こども1600円!
 

いつものゴンドラ山頂駅舎前です。
雪は粉雪ではありますが、少々硬いしまり雪です。
転んだら痛そうです。
 

HPの公式積雪は470cm 
 

ブロードTOP
パウダーツリーはまだ雪の中でした。
 

本日のメンバー
師匠、Mさん、Sさん、フクちゃん、ご近所Tさん
 

ブロード・・・大広間を一気に滑ってしまいました。
       写真を撮るのを思い出し急停止して撮ったのがコレです。
       雪はクルブシ程度ですが、この時点ではまだフカフカ。気持ちよかったですね~!
 

下まで一気に降り、トラバースルートの入り口でなんとボルボさんご夫妻にバッタリ遭遇!
今日は確か奥様のBCデビューの日でしたね。
ステキな奥様とBCなんて最高じゃないですか~。
イヤ~、まさかあそこで逢えるなんて。チョー嬉しかったっす!
 

もう一度上がってブロードへ。
今日も絶好調の師匠!
 

ブロード・・・久しぶりに参加のフクちゃん。一緒に滑れて良かったです!
 

今日のブロ3本目はパウダーを求めて、さらに奥を目指しました。
 

雪が降ったり青空が出たりと忙しい空でした。
 

ブロード・・・Sさん ゴメン!ちょっと切れちゃいましたが、雰囲気が出てたんで。
 

ブロード・・・Mさん
 

ブロード・・・師匠
 

ブロード・・・ご近所Tさん
 

ブロード・・・フクちゃん
 

ブロード・・・もう一丁フクちゃん
 
ブロードの奥も積雪量はそんなに変わりませんが、ノートラの分底着きも無く、
気持ちよく滑れました。
 
3月31日もパウダーをいただくことが出来ました。
空の神様に感謝です。
もしかすると今日こそラストパウダー!?
いやいや、4月に期待しましょう!
 
さて、この続きは明日の夜です。
宜しければ、明日もお付き合いくださいませ。
 
ではでは。
                               山は楽しい \(^o^)/ ドリ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
スポンサーサイト



最終更新日 : 2019-08-06

No title * by pocky
ドリビーさん
息子が先ほど帰ってきて、ドリビーさんから誘いあったよと言うと
悔しがってました^^;
来週日曜日は、サッカーが無いので
ご一緒させて頂きたいそうです^^v

No title * by wind_v70r
どうもです。
今日は天気も良くて最高でしたね!
まさかブロードで会えるとは思いませんでした~
かなり上の方から集団が降りてくるのが見え、
ポールを持ったボーダーがいたのでドリさんチームとすぐにわかったのですが、こちらはいつものウエアーではないので、声をかけさせて頂きました!
また宜しくです!

No title * by taka
今日もパウダーを楽しめたみたいですね~
職場から遠くでもはっきり見える余市岳を見ては、最高なんだろ~な~って思いながら仕事してました。

私もまだまだパウダーを期待してますよ~

No title * by ドリビー
ポッキーさん
サッカーの合宿お疲れ様でした!
来週の日曜日は了解しました。
今のところ天気予報は雨になってます。
山だけ雪になってくれれば最高なんですがね~!
楽しみに待ちましょう。

No title * by ドリビー
ボルボさん
いや~、よくあそこで逢えましたね!
ご近所Tさんはいつものウェアじゃ無かったので気が着かなかった
ようです。後でボルボさんに逢ったことを話すと残念がってました。

それにしても良い天気でよかったね~。
あれから一時はかなり強く降雪があったので心配してました。

国際→朝里岳→白井岳中腹→ブロードお帰りコース は毎年みんなで
上がって滑ってきます。
来週か再来週はまた上がると思います。

No title * by ドリビー
takaさん
今日もギリギリのパウダーを楽しめました。
まだまだ降ってくれると思ってます。
今週末はどうなりますか???
楽しみにして待ちましょう!

No title * by ご近所T
お疲れ様です。
やぁ~今日もありがとうございました。
今回の札幌国際も楽しい斜面がいっぱいでスたねぇ~

今日の画像は青空バックにきれいな画像がいっぱい。
晴れると早めに雪がやられてしまいますが、撮影時にはやはり青空がいいですね!!

さて、もい1回ぐらい最後にパウダーいただきたいとこですが、どうなりますやら。

ではまた来週(^o^)丿

No title * by Q5
今日は反対側の奥手稲山から国際眺めてました 天気最高でしたね 海の色も綺麗なブルー 空もブルー いやーブループラネットって実感できるハイクでした

No title * by ドリビー
ご近所Tさん
ドリのホームの国際はいつも雪が降ってて、弱い吹雪のイメージが
あります。なのでいつも良い雪なんでしょうけど・・・。
パウダーのことを思い、晴れると気持ちがちょっと焦ってきます。

でも写真を撮る時は晴れて欲しいですね~。
小さなデジカメですが、写真に奥ゆきが出てくるし、色や雪の形も
ハッキリしてきて、見てて楽しい写真になりますよね!

もう1回パウダーの写真を撮りたいと思ってます。
今週末はどうかなぁ~???
また行きましょう!

No title * by ドリビー
Q5さん
おぉ、奥手稲にいたんですね~!
あの天気を逃さず山に登るなんてさすがです。
海の色もキレイなら最高でしたね。

季節は間違いなく春に近づいてます。
パウダーを追いかける週末ももう終了かなぁ~。

そう言いながらラストチャンスを待つドリでしたが。。。
また近いうちに山で会いましょう!

追伸
海の用意も忘れずに。。。
ドリはブームにラチェット式エクステが先週届きました。

No title * by Q5
ラチェット・・・・甘い響きですね~ すっかり虜です(*^_^*)

No title * by ドリビー
Q5さん
>ラチェット・・・・甘い響きですね~
ホントですわ。。。
ドリは技術なので沢山の工具を見てきましたが、「ラチェット」と
名が付く工具は、便利・楽チン・でも高価って感じですよね~。

でもラチェット式エクステンションは間違いなくダウンの調整が
やり易いです。セイルのカーブもよくなった感じがします。。。

Comment-close▲

Comment







管理者にだけ表示を許可

No title

ドリビーさん
息子が先ほど帰ってきて、ドリビーさんから誘いあったよと言うと
悔しがってました^^;
来週日曜日は、サッカーが無いので
ご一緒させて頂きたいそうです^^v
2013-03-31-20:59 * pocky [ 編集 * 投稿 ]

No title

どうもです。
今日は天気も良くて最高でしたね!
まさかブロードで会えるとは思いませんでした~
かなり上の方から集団が降りてくるのが見え、
ポールを持ったボーダーがいたのでドリさんチームとすぐにわかったのですが、こちらはいつものウエアーではないので、声をかけさせて頂きました!
また宜しくです!
2013-03-31-21:42 * wind_v70r [ 編集 * 投稿 ]

No title

今日もパウダーを楽しめたみたいですね~
職場から遠くでもはっきり見える余市岳を見ては、最高なんだろ~な~って思いながら仕事してました。

私もまだまだパウダーを期待してますよ~
2013-03-31-22:04 * taka [ 編集 * 投稿 ]

No title

ポッキーさん
サッカーの合宿お疲れ様でした!
来週の日曜日は了解しました。
今のところ天気予報は雨になってます。
山だけ雪になってくれれば最高なんですがね~!
楽しみに待ちましょう。
2013-03-31-22:45 * ドリビー [ 編集 * 投稿 ]

No title

ボルボさん
いや~、よくあそこで逢えましたね!
ご近所Tさんはいつものウェアじゃ無かったので気が着かなかった
ようです。後でボルボさんに逢ったことを話すと残念がってました。

それにしても良い天気でよかったね~。
あれから一時はかなり強く降雪があったので心配してました。

国際→朝里岳→白井岳中腹→ブロードお帰りコース は毎年みんなで
上がって滑ってきます。
来週か再来週はまた上がると思います。
2013-03-31-22:50 * ドリビー [ 編集 * 投稿 ]

No title

takaさん
今日もギリギリのパウダーを楽しめました。
まだまだ降ってくれると思ってます。
今週末はどうなりますか???
楽しみにして待ちましょう!
2013-03-31-22:52 * ドリビー [ 編集 * 投稿 ]

No title

お疲れ様です。
やぁ~今日もありがとうございました。
今回の札幌国際も楽しい斜面がいっぱいでスたねぇ~

今日の画像は青空バックにきれいな画像がいっぱい。
晴れると早めに雪がやられてしまいますが、撮影時にはやはり青空がいいですね!!

さて、もい1回ぐらい最後にパウダーいただきたいとこですが、どうなりますやら。

ではまた来週(^o^)丿
2013-04-01-00:27 * ご近所T [ 編集 * 投稿 ]

No title

今日は反対側の奥手稲山から国際眺めてました 天気最高でしたね 海の色も綺麗なブルー 空もブルー いやーブループラネットって実感できるハイクでした
2013-04-01-08:21 * Q5 [ 編集 * 投稿 ]

No title

ご近所Tさん
ドリのホームの国際はいつも雪が降ってて、弱い吹雪のイメージが
あります。なのでいつも良い雪なんでしょうけど・・・。
パウダーのことを思い、晴れると気持ちがちょっと焦ってきます。

でも写真を撮る時は晴れて欲しいですね~。
小さなデジカメですが、写真に奥ゆきが出てくるし、色や雪の形も
ハッキリしてきて、見てて楽しい写真になりますよね!

もう1回パウダーの写真を撮りたいと思ってます。
今週末はどうかなぁ~???
また行きましょう!
2013-04-01-12:37 * ドリビー [ 編集 * 投稿 ]

No title

Q5さん
おぉ、奥手稲にいたんですね~!
あの天気を逃さず山に登るなんてさすがです。
海の色もキレイなら最高でしたね。

季節は間違いなく春に近づいてます。
パウダーを追いかける週末ももう終了かなぁ~。

そう言いながらラストチャンスを待つドリでしたが。。。
また近いうちに山で会いましょう!

追伸
海の用意も忘れずに。。。
ドリはブームにラチェット式エクステが先週届きました。
2013-04-01-13:14 * ドリビー [ 編集 * 投稿 ]

No title

ラチェット・・・・甘い響きですね~ すっかり虜です(*^_^*)
2013-04-01-22:25 * Q5 [ 編集 * 投稿 ]

No title

Q5さん
>ラチェット・・・・甘い響きですね~
ホントですわ。。。
ドリは技術なので沢山の工具を見てきましたが、「ラチェット」と
名が付く工具は、便利・楽チン・でも高価って感じですよね~。

でもラチェット式エクステンションは間違いなくダウンの調整が
やり易いです。セイルのカーブもよくなった感じがします。。。
2013-04-01-23:27 * ドリビー [ 編集 * 投稿 ]