こんばんは!
ちょっと遅い時間になってしまいましたが、今日は3/31(日曜日)の国際の第2話です。
スキー隊が先行し、スノボのドリとご近所Tさんが後ろを追います。
ハイキングみたいでメチャ楽しかったなぁ~。
良い角度の斜面を見つけました。
ここから下まで一気に滑ります。
Sさん 良いスピードでした!
Mさん・・・安定してます。
Tさん・・・良い雪に大喜び!二日間、良い雪に恵まれましたね。
フクちゃん・・・フクちゃんの好きな角度でしたね~
トラバースルートでダウンヒルの3壁下へ出てきます。
お疲れさん!
Tさんお得意のグラトリを披露
ダウン3壁下・・・フクちゃん ダウンもしばらく滑ってないですね・・・。直カリしてたころが懐かしいです。
さぁ、もう1発ブロードへ!
フェイキーでスタートする師匠。
師匠
Mさん
Sさん
良い斜面を見~つけ!
師匠
Mさん
Sさん
ご近所Tさん
ご近所Tさん・・・ノッてるね~!
ブロード奥の景色は最高でした
真っ青な空に白い雲
ブロードを終了してからゲレンデを滑りました。
師匠はいつものキッカーにトライします。さすがドリの師匠です!
アレだけ滑ってからキッカーの練習をする師匠って凄いと思います。
明日は、日曜の国際の番外編をお伝えします。
Tさんと行った暴走半島の写真も載せたいと思います。
今回は長くなってすみません。
明日もぜひお付き合いくださいませ。
ではでは。
山は楽しい \(^o^)/ ドリ
スポンサーサイト
最終更新日 : 2019-08-06
No title * by ご近所T
先の書き込み、「ひししまる」となってたぁ(ToT)
「引き締まる」の間違いm(_ _)m
「引き締まる」の間違いm(_ _)m
No title * by ドリビー
ご近所Tさん
いつもコメントありがとうございます。
「ひししまる」・・・全然気が付かずに「引き締まる」と読んで
ましたよ~!
昨日から新入社員の研修に駆り出されて、忙しい思いをしてます。
でも新人はいつ見ても良いですね~。
あの真剣さがたまらなく好きです。
いつまでも今の気持ちを忘れずに!
ドリも真剣さじゃ負けないですから・・・。
いつもコメントありがとうございます。
「ひししまる」・・・全然気が付かずに「引き締まる」と読んで
ましたよ~!
昨日から新入社員の研修に駆り出されて、忙しい思いをしてます。
でも新人はいつ見ても良いですね~。
あの真剣さがたまらなく好きです。
いつまでも今の気持ちを忘れずに!
ドリも真剣さじゃ負けないですから・・・。
ブロ奥では撮影者に接近した瞬間もバッチリ撮影ありがとうございます(´▽`)ノ
さてさて、番外編はどんな画像でしょうかぁ!
楽しみにスております(^_^)