おはようございます。
昨日は慣れないスキーに挑戦しましたが、あえなく2本で昇天してしまいました。
帰って来てからソファーで死んだように寝てしまい、ブログを書く余裕がとてもとても・・・。
気をとり直して。
昨日は札幌国際に行って来ました!
昨日から春スキーモードと思い、スキーを準備して行ったのは良かったのですが、
残念なことに山頂は濃いガスと強風が吹き荒れ、山頂アタックは断念となりました。
2本だけスキーをしたあと、スノボに交換。
なんとか春山を楽しめました!
札幌国際気象情報 7:00
降雪 0cm ザラメ雪
本日のライディング結果です。
先週まであったパウダーは完全ザラメ雪に変わってました。
・ブロード・・・最初はスキーで行きました。山の上半分は固いザラメなので上手く滑れましたが
下半分はザクザクの雪にスキーの板が取られてエライ目に合いました。
スキーは2本で終了、スノボに換えました。
・ムーミン、8ダウン、暴走半島・・・全部ザラメでした。ブロと同じで下半分はザクザクかなぁ・・・。
春山は雪の質より暖かい春モードが好きですね!
・ゲレンデ・・・久しぶりにゲレンデを滑りました。ついつい真っ直ぐに滑っちゃいます。
スピードの出しすぎに注意です。
さぁ今日から春山モード!
この時はスキーを背負って朝里岳→白井ルートをハイクで今日は楽しもうと思ってました。
遠くに余市岳もくっきり見えます。
Takaさんも登るのかなぁ~。
左の奥には、スキーで山頂を目指す山屋さんも。
ドリも行くぞ~!
ゴンドラ1本目の山頂です。
あれ~、ガスって来てる・・・。大丈夫?
1本だけスキーでゲレンデを降りました。
二本目に山頂ルートへの出発点にきました。
この前方に朝里岳山頂が見えるんです。
このガスと強風でとても無理です。
今日はあえなく中止。。。次回に期待します。
今日のメンバーを紹介します。
左から
ポッキーJr、ご近所Tさん、Sさん、師匠、隊長
ポッキーJrは父さんがお仕事なので、ドリエースに便乗してやって来ました。
Jrは今日がもしかしたら今シーズンラスト。白井岳を目指すのにスノーシューも持ってきました。
残念だけど、これが自然を相手にするスポーツなので仕方がありません。
Jrも素直に納得してくれてました。 また今度ね!
近くに居てもこんな様子です。
山頂はもう・・・・。
せっかくここまで上がったのでブロードを1本となりました。
上半分の硬い斜面は良かったのですが、下はザクザクで・・・・。
あえなくスキーは終了とあいなりました。
スノボに換えたSさん!
滑ってるのを初めてみました。
イヤ~、知らないうちに上手くなってるし・・・。
来シーズンはパウダーカッ飛ばしてるかも!
スポンサーサイト
最終更新日 : 2019-08-06
No title * by ドリビー
ご近所Tさん
昨日はお疲れ様でした。えっ、疲れてなかった?
疲れたのはドリだけかも・・・。
昨日の2本のスキーは効いたわ~。
今朝起きたら太ももがパンパンでした。
ウィンドの用意して、昼過ぎから爆睡していま起きました。
今日はとても体育館に行く気になれなかった。。。
Tさんは図書館&体育館でしょうか?
そろそろ海も恋しくなったので、道具を車に積み込みました。
来週は吹いたら海、吹かなかったら山になると思います。
まだまだ山に行きますから、これからもヨロシクです!
昨日はお疲れ様でした。えっ、疲れてなかった?
疲れたのはドリだけかも・・・。
昨日の2本のスキーは効いたわ~。
今朝起きたら太ももがパンパンでした。
ウィンドの用意して、昼過ぎから爆睡していま起きました。
今日はとても体育館に行く気になれなかった。。。
Tさんは図書館&体育館でしょうか?
そろそろ海も恋しくなったので、道具を車に積み込みました。
来週は吹いたら海、吹かなかったら山になると思います。
まだまだ山に行きますから、これからもヨロシクです!
No title * by taka
昨日、ドリさんの予想どおり登りましたよ~
でも山頂までは強風と視界不良の超デンジャラスな山行になりました。
前日に行っていなかったら確実断念しているコンディションでした。
ドリさんは来週あたりから海ですか~
我が家は連休終了まで山に行く予定で~す。
でも山頂までは強風と視界不良の超デンジャラスな山行になりました。
前日に行っていなかったら確実断念しているコンディションでした。
ドリさんは来週あたりから海ですか~
我が家は連休終了まで山に行く予定で~す。
No title * by pocky
ドリビーさん
ご近所Tさん
会社で皆さんの楽しそうな滑りを思い
イジイジしてましたポッキー父です
本日は、またまた息子が大変お世話になりました
白井岳は残念でしたが、皆さんと滑れて楽しかったようです
来週からは、本格的にサッカーが始まるようですので
次は今年の11月もしくは12月でしょうかね~
でも~大学受験だからなぁ^^;
ではでは今週末は父がお供いたします
よろしくお願いいたします
ご近所Tさん
会社で皆さんの楽しそうな滑りを思い
イジイジしてましたポッキー父です
本日は、またまた息子が大変お世話になりました
白井岳は残念でしたが、皆さんと滑れて楽しかったようです
来週からは、本格的にサッカーが始まるようですので
次は今年の11月もしくは12月でしょうかね~
でも~大学受験だからなぁ^^;
ではでは今週末は父がお供いたします
よろしくお願いいたします
No title * by ドリビー
takaさん
やっぱり登ってましたか!
山を見たらきっと登るんだろうなぁって思ってました。
でも途中で天候が悪化したので、どうしてるのか気になってました。
ドリは来週から吹いたら海かも知れません。
もちろんまだ山も行きたいし・・・。
白井山麓横断の旅に行きたいしね~。
あ~、迷う時期が来ちゃいましたよ。。。。
やっぱり登ってましたか!
山を見たらきっと登るんだろうなぁって思ってました。
でも途中で天候が悪化したので、どうしてるのか気になってました。
ドリは来週から吹いたら海かも知れません。
もちろんまだ山も行きたいし・・・。
白井山麓横断の旅に行きたいしね~。
あ~、迷う時期が来ちゃいましたよ。。。。
No title * by ドリビー
ポッキーさん
ポッキーJrを白井岳に連れて行けなくて残念でした。
朝一は良かったんですが、あっという間に悪化してしまいました。
山の天気は海と一緒で1時間もしない内に表情を変えてしまいました。
今思えば、Jrと父さんとTさんと朝里の山頂に上がっておいて良かったね。
さて来週からどうしましょうね。ポッキーさんはまだ海に行かない?
ドリはそろそろ行ってみようかと思ってます。
でも山も捨てきれませんが~!
次の週末前に連絡入れますね。
ポッキーJrを白井岳に連れて行けなくて残念でした。
朝一は良かったんですが、あっという間に悪化してしまいました。
山の天気は海と一緒で1時間もしない内に表情を変えてしまいました。
今思えば、Jrと父さんとTさんと朝里の山頂に上がっておいて良かったね。
さて来週からどうしましょうね。ポッキーさんはまだ海に行かない?
ドリはそろそろ行ってみようかと思ってます。
でも山も捨てきれませんが~!
次の週末前に連絡入れますね。
No title * by wind_v70r
スキーチャレンジしたんですね。
2本で足がパンパンってどれだけ飛ばしたんでしょう?
こちらは順調にスキーに転向中です。
と言いたいところですが、相方の親指の爪が紫色になってました(^_^;)
慣れない事をやると何処かに無理が出るんですかね~
2本で足がパンパンってどれだけ飛ばしたんでしょう?
こちらは順調にスキーに転向中です。
と言いたいところですが、相方の親指の爪が紫色になってました(^_^;)
慣れない事をやると何処かに無理が出るんですかね~
No title * by ドリビー
ボルボさん
1本目はいきなりエコーを直カッて下の方で大転倒しました。
もちろんケガなどしてませんのでご安心を!
2本目はブロードを降りたのですが、上半分は硬いザラメだったので
良かったのですが、下半分はザクザクで板が左右バラバラに進みだす
怖い雪でした。下半分で完璧にフトモモがやられました。
その後はボードに切り替え、ゲレンデをほとんど直カリに・・・。
ハイクが出来なかったのでテンションも落ちたしねぇ~。
この日は1日で2日分の体力を消耗した気分でした。。。
奥様の爪が心配です。
ドリも高校生の時に、スキーで小樽天狗山でガンガン滑って帰っ
たら爪が紫になってしまいビックリしたのを思い出しました。
あの時は確か剥れちゃいましたね・・・。
1本目はいきなりエコーを直カッて下の方で大転倒しました。
もちろんケガなどしてませんのでご安心を!
2本目はブロードを降りたのですが、上半分は硬いザラメだったので
良かったのですが、下半分はザクザクで板が左右バラバラに進みだす
怖い雪でした。下半分で完璧にフトモモがやられました。
その後はボードに切り替え、ゲレンデをほとんど直カリに・・・。
ハイクが出来なかったのでテンションも落ちたしねぇ~。
この日は1日で2日分の体力を消耗した気分でした。。。
奥様の爪が心配です。
ドリも高校生の時に、スキーで小樽天狗山でガンガン滑って帰っ
たら爪が紫になってしまいビックリしたのを思い出しました。
あの時は確か剥れちゃいましたね・・・。
昨日は今シーズン初スキーでラストスキー、お疲れ様でした
こちらは帰宅してからの雪割で昇天・・・
期待のハイクは、できずじまいで残念でした。
これはお仕事で山に行けないポッキー父さんの呪いかと(笑)