こんばんは!
土日で函館に行ってきました。
今夜はまず第1日目をご紹介します。
27日(土)
5:30 オデさんより入電 門Pゲレンデを調査してダメならエリーへ向うと。
6:20 少々遅れて野幌出発。門Pゲレンデへ向いました。
7:30頃 道東道(高速)のむかわ町あたりを走行中
道東道をドリエースで走るのは2回目です。
今年はまだエリーに行ってません。去年の6月は毎週エリーだったなぁ・・・。
8:00 門別のセイコーマートで昼飯を買ってたら、またしてもオデさんより入電
「かじを函館に切ります」 なんやて~!エリーは???
と思ってたらオデさんから電話。
オデさん 「門P=無風、エリー=ヒヨヒヨ、 函館=40~50 ドリさんどうする?」
ドリ 「うぅっ、絶対乗りたい。行きます!」
オデさん 「じゃあ行きましょう!ファインさんも一緒。 もう門P出たから、高速を追いかけてきて。。。」
ドリ 「アイアイサ~!」
門Pゲレンデを拝むヒマもなくUターン。速攻で高速に乗ってオデさん達を追いかけました。
いたいた~。
最大船速で追いかけ、程なく合流。
この後はトランシーバで楽しい会話。函館まであっという間でした。
12:30 函館のゲレンデに着きました。
天気は曇り。細かい雨が降ってましたね。
55で走れそうな左サイドの風
波はヒザ
暖かいのでシーガルで十分です。
オデさん
函館に連れて来てくれてありがとうございました。
くっ付いて来て良かった~。
60に112Lで完プレ!
TOMOさん
この日はエリーから駆けつけました。
ドリ達より遅れて30分くらいかな。早すぎます!
セイルは69でしたか?ボードは102Lで完プレ!
師匠 全身アグレッシブ。どんな動きも見逃せません。
57に113L もちろん完プレ!
オデさん
左からオデさん、TOMOさん、師匠
この日一緒だったファインさんだけ乗ってる写真がありません。ごめんね~。
この日は仕事だったキム兄(左)。夕方ビーチに駆けつけてくれました。
なんとこの日はGLAYのライブが函館であり、その準備に関係する仕事だったとか。
いや~、お疲れ様でした。
右はファインさん。
ドリは55に100Lでした。
EZZYマスト430をパワーレックス製からノーリミッツ製に換えました。
Ysゆうちゃんのいう通り、オーバーにメチャ強いですわ。
良いマストが手に入りました。370もゲット済み。次は400か・・・。
今日はGLAYライブで市内の温泉ホテル、居酒屋はヤバイということで、
北斗(ほくと)市にある「しんわの湯」に足を延ばしました。
ここだと温泉、レストランがセットで楽しめますし、それにホテルもあるので宿泊もOKです。
もちろん広い駐車場があるから車中泊も余裕です。
久しぶりにみた大ジョッキ。
デケ~!
活イカ
足がまだ動いてるし・・・。
メッチャ美味しかったっす!
ブツ切りのゴロも全然生臭くなく、ウニのように甘くて濃厚でした。
師匠、オデさん
TOMOさん、ファインさん、師匠
ドリ、キム兄、TOMOさん
宴会の時間もあんまり無かったので、腹にたまるものを食べようということになり
ドリが頼んだのは「海鮮あんかけやきそば」 これも美味しかったです。
このあんかけやきそばと活イカと枝豆だけで十分お腹が一杯になりました。
ビール(大)に焼酎など5~6ハイ飲んで一人3200円だって。メチャ安い!
また次回の函館もここで良いと思いました。
このあとはTOMOさんのハイエースで2次会を。。。
2次会出来るぐらい広い車内にビックリです。
ドリの角サンも皆さんに飲んでもらいました。(まだ少し残ってます)
ウィンド談義に花が咲いて、結局寝たのは1時を過ぎてましたね~。
メッチャ楽しかったですぅ。
第1日目はこんあところです。
もの続きは明日の夜にご紹介します。
ではでは。
海は楽しい \(^o^)/ ドリ
スポンサーサイト
最終更新日 : 2019-08-06
No title * by ファイン
ドリビーさん こんばんは♪
海鮮あんかけやきそばでお腹いっぱい
になりました。なに食べても美味しかったですよね
TOMOさんのハイエースで2次会やってたんですね
その時は熟睡でした。車に戻って1.2.3zzzzzzzzです。
海鮮あんかけやきそばでお腹いっぱい
になりました。なに食べても美味しかったですよね
TOMOさんのハイエースで2次会やってたんですね
その時は熟睡でした。車に戻って1.2.3zzzzzzzzです。
No title * by 微風王子
ドリビーさん こんばんは♪
ウインドなんだか北海道旅行なんだか!
北海道広すぎ(^^)
私も3年ほど前函館行きました、
獲れたてのイカそうめん!
美味かった~~~思い出しました(^^)
函館で乗れてヨカッタですネッ!
エリー見てぇ~~~(^^)
ウインドなんだか北海道旅行なんだか!
北海道広すぎ(^^)
私も3年ほど前函館行きました、
獲れたてのイカそうめん!
美味かった~~~思い出しました(^^)
函館で乗れてヨカッタですネッ!
エリー見てぇ~~~(^^)
No title * by ドリビー
ikwind518さん
おはようございます。
ドリのブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
すみません、日曜は所用があり昼で帰ってしまいました。
函館はいつも風が当たって、おまけに美味しいものもいただけるし
函館のローカルの方々も最高で大好きなゲレンデです。
また必ず行きたいと思ってます。
今後も是非よろしくお願い致します。
おはようございます。
ドリのブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
すみません、日曜は所用があり昼で帰ってしまいました。
函館はいつも風が当たって、おまけに美味しいものもいただけるし
函館のローカルの方々も最高で大好きなゲレンデです。
また必ず行きたいと思ってます。
今後も是非よろしくお願い致します。
No title * by ドリビー
ファインさん
函館お疲れ様でした。
函館は全部良いですね。
何回でも行きたい場所です。
TOMOさんのハイエース、2次会全然可能です。
LEDのライト、コンプレッサ付き冷蔵庫、BOSEのスピーカーの
ナイスなサウンドシステム、それに無線器、二次電源装置・・・。
超ハイテクでサロンみたいだったw。。。
函館お疲れ様でした。
函館は全部良いですね。
何回でも行きたい場所です。
TOMOさんのハイエース、2次会全然可能です。
LEDのライト、コンプレッサ付き冷蔵庫、BOSEのスピーカーの
ナイスなサウンドシステム、それに無線器、二次電源装置・・・。
超ハイテクでサロンみたいだったw。。。
No title * by ドリビー
微風王子さん
おはようございます。
ドリもエリーを見せたかったです。
でも函館も良かったので、次回のお楽しみでお願いします。
ドリ達は遠征をウィンドトリップとよんでます。
ホント毎回小旅行ですね。
仲間がいるのでいつも修学旅行をやってるみたいです。
微風王子さんも北海道に来られる機会があれば、いつでもご参加
くださいませ。
おはようございます。
ドリもエリーを見せたかったです。
でも函館も良かったので、次回のお楽しみでお願いします。
ドリ達は遠征をウィンドトリップとよんでます。
ホント毎回小旅行ですね。
仲間がいるのでいつも修学旅行をやってるみたいです。
微風王子さんも北海道に来られる機会があれば、いつでもご参加
くださいませ。
今回はお逢い出来ませんでしたが是非また函館へ。