Doribi's SURF&SNOW

ドリビーが語る、日々感じた徒然日記です

Top Page › 日記 › 11/20 ① モエレ沼公園
2011-11-20 (Sun)  20:39

11/20 ① モエレ沼公園

いつものように5:00起床
気象チェックをして、オデさんとメールでやり取り。
9:00過ぎに石狩集合にし、8:00に家を出たのは良いのですが、何だか風の上がりが遅い予感・・・
こんな時しか行くことは無いだろうと思って、ちょっと寄り道しました。
石狩に行くたびにこの前を素通りして気になっていた、「モエレ沼公園」に立ち寄りました
 

モエレ沼公園のマップです。
元々ここはゴミの埋立地だったのです
1979年にゴミの埋め立てを開始、2005年7月1日に全て完成したようです
 

公園のシンボル「モエレ山」
標高は62mで人工的に造成した山です。
国土地理院の地図にも山として登録されてます
 

もう少し近くで・・・
風が上がるまでまだ時間がかかりそうなので、山に登ってみることにしました
 
 

階段がついてました
 
 

登り始めてから5分で山頂です
 
 
 

山頂は狭くてまん丸でした
 
 

この地点は三角点の証の様なことが書かれてました
 
 

反対側には直登出来る階段が・・・
 
 

山頂から見える景色です
手前が「海の噴水」、後方が「モエレビーチ」です
海の噴水は夜間ライトアップされて、結構雰囲気が良いみたい・・・
そういえば、大学3年の息子が彼女と行ったことを自慢してましたね・・・
 

「ガラスのピラミッド」です
 
 

「プレイマウンテン」とよばれてます
 
 

テニスコートなんかもありますね
テニスコートや野球場など外の施設利用は今日まででした。
明日から冬篭りのようです
 
 

最後は駐車場です。ここの他にも3箇所あります。
8:30ころの様子ですが、車もすでに沢山止まっていて多くの人に利用されてました
 
来年こそは、カミさんを連れてきてあげようと思います(風が吹かないことを願って・・・
 
それにしてもウィンドの板を積んだドリの車は、場違いの感じがしましたね~
 
取材が終了して、この後はいよいよ海に向いました
 
 
 
スポンサーサイト



最終更新日 : 2019-08-06

No title * by pocky
冬、息子が小さいときそり滑りしましたが・・・
直登階段方向は案外パウダーですよ^^;

No title * by 千葉ひで
モエレ沼公園、非常に綺麗な場所ですね。こういう感じの公園が、近くにあったらなーと感じました。海日記、まってますよ♪

No title * by ドリビー
ポッキーさん
そうですね~、階段側は北向きだからいつまでも固まらずに
パウダーが残ってくれそうですね~。
冬は登って良いんだ~。

No title * by ドリビー
千葉ひでさん
公園は綺麗なところでしたね。札幌にはいろいろな場所に公園が
多いかも・・・ でも休みにウチに居ないのでほとんど行ったこと
が無いのです。
ひでさんはちゃんとご家族を連れてあるくから素晴らしいと思いま
すよ~!

Comment-close▲

Comment







管理者にだけ表示を許可

No title

冬、息子が小さいときそり滑りしましたが・・・
直登階段方向は案外パウダーですよ^^;
2011-11-20-20:45 * pocky [ 編集 * 投稿 ]

No title

モエレ沼公園、非常に綺麗な場所ですね。こういう感じの公園が、近くにあったらなーと感じました。海日記、まってますよ♪
2011-11-20-21:38 * 千葉ひで [ 編集 * 投稿 ]

No title

ポッキーさん
そうですね~、階段側は北向きだからいつまでも固まらずに
パウダーが残ってくれそうですね~。
冬は登って良いんだ~。
2011-11-20-22:59 * ドリビー [ 編集 * 投稿 ]

No title

千葉ひでさん
公園は綺麗なところでしたね。札幌にはいろいろな場所に公園が
多いかも・・・ でも休みにウチに居ないのでほとんど行ったこと
が無いのです。
ひでさんはちゃんとご家族を連れてあるくから素晴らしいと思いま
すよ~!
2011-11-20-23:03 * ドリビー [ 編集 * 投稿 ]