こんばんは!
今週の月曜(4/28)は会社の同僚に不幸があり、余市で行われたお通夜に
出席しました。
18:30からなのに、16:00に会社を車で出たので、随分時間が余って
しまいました。
そこで・・・・
やっぱり海を見に行くことになりました。
といっても海上自衛隊の魚雷艇を見に行ってきました。
いました!魚雷艇。。。
10年ぶりに見たかも。
確か2隻あったような気がしますが、この日は1隻だけでした。
桟橋も魚雷艇と同じ色で、境がどこか判りづらい写真でしたね。
ごめんなさいなっし~!
海上自衛隊のそばで、丘にあがった船をみつけました。
遊覧船でしょうか?
船底、スクリューにフジツボの残骸らしきものがビッシリ着いてます。
これじゃスピードは出ないでしょう。。。
こちらの船は、船底の掃除が終わったばかりの船です。
漁船ですね!?
スポンサーサイト
最終更新日 : 2019-08-06
No title * by ドリビー
ご近所Tさん
おはようございます。
え~、除籍になったんだというか、除籍ってあるんだね。
どちらにしても魚雷艇じゃなくてミサイル艇というのはビックリ!
魚雷艇は船に対応するんだろうけど、ミサイル艇も相手は船?
メッチャ速いんでしょうね~。
山もそろそろラストですね。
もう1回くらい国際行けるかなぁ・・・
吹いたら海、吹かなかったら山と思ってます。
連絡するね~!
おはようございます。
え~、除籍になったんだというか、除籍ってあるんだね。
どちらにしても魚雷艇じゃなくてミサイル艇というのはビックリ!
魚雷艇は船に対応するんだろうけど、ミサイル艇も相手は船?
メッチャ速いんでしょうね~。
山もそろそろラストですね。
もう1回くらい国際行けるかなぁ・・・
吹いたら海、吹かなかったら山と思ってます。
連絡するね~!
3基のガスタービンエンジンで早いんだべなぁ。