今夜はちょっと遅くなりましたが、2014年海シーズンの
出撃状況をゲレンデ別、セイルエリア別にまとめてみま
2014年 ウィンド出撃状況 | ||||||
セイルサイズ(㎡) | ||||||
ゲレンデ | 4.0 | 4.5 | 5.0 | 5.5 | 6.3 | 合計 |
石P | 1 | 1 | 4 | 2 | 3 | 11 |
美咲 | 1 | 1 | 1 | 5 | 0 | 8 |
抜P | 3 | 0 | 1 | 2 | 1 | 7 |
門P | 0 | 0 | 0 | 1 | 4 | 5 |
エリー | 1 | 0 | 0 | 3 | 0 | 4 |
声P | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 3 |
銭函 | 0 | 1 | 0 | 1 | 1 | 3 |
ドリビ | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 3 |
臼P | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 2 |
東静ちゃん | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 2 |
太平洋 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 2 |
合計 | 6 | 3 | 7 | 23 | 11 | 50 |
出撃回数からいくと1番乗れたのは石Pゲレンデ(11回)
その次は美咲ゲレンデ(8回)、以下表のとおりです
また1番使用したセイルのエリアは5.5㎡(23回)、次が
6.3㎡(11回)、5.0㎡(7回)となってます。
2014年は石P、美咲、銭函、ドリビの合計が25回となり
比較的近場で乗れたようですね~
ここからはゲレンデ別に写真をご紹介しま~す!
ひろしさん、侍MORIさん
ライダーはドリ
抜P(バツピー)ゲレンデ(10月12日)
ドリ、マエさん旦那
師匠
声P(コエピー)ゲレンデ(10月18日)
ドリ
ドリ
ドリビゲレンデ(9月6日)
ドリ
コンちゃん
東静(ヒガシシズ)ちゃんゲレンデ(7月20日)
アウトにひろしさん
太平洋某ゲレンデ(9月27日)
師匠
以上がゲレンデの紹介でした
どこも素晴らしいゲレンデです
2015年も50回以上乗れたらなぁ~
4月が来るのが待ち遠しいです
今夜はこんなところです
スポンサーサイト
最終更新日 : 2019-08-06
No title * by ドリビー
こんばんは~
イヤ~、ありがとうございます
以前、オデッセイさんが年間50回達成と聞いて凄いと思
い、いつかは自分もと思ってました
走行距離ですが、残念ながら日記には付けておりません
なのでナビタイムでルート検索をして足し込んでみたら
単純に往復したと想定して合計すると19,810Kmでした
随分と走ったものです
今シーズンも頑張って遠征します
エリー、一緒に行きましょうね~!
イヤ~、ありがとうございます
以前、オデッセイさんが年間50回達成と聞いて凄いと思
い、いつかは自分もと思ってました
走行距離ですが、残念ながら日記には付けておりません
なのでナビタイムでルート検索をして足し込んでみたら
単純に往復したと想定して合計すると19,810Kmでした
随分と走ったものです
今シーズンも頑張って遠征します
エリー、一緒に行きましょうね~!
No title * by まなぶんた
に、二万キロですか!!Σ( ̄□ ̄;)
想像以上です、恐れ入りました
その情熱見習いま~す!
想像以上です、恐れ入りました
その情熱見習いま~す!
No title * by ドリビー
まなぶんたさん
こんばんは~
車の運転が好きなので、稚内、エリモの日帰りも苦になりません
また今年もいっぱい走ります
でもドリの50回なんて、まなぶんたさんの107回入水に比べ
りゃあ、まだまだっす!
来年は60回目指したいですね~
お互いに頑張りましょう!
こんばんは~
車の運転が好きなので、稚内、エリモの日帰りも苦になりません
また今年もいっぱい走ります
でもドリの50回なんて、まなぶんたさんの107回入水に比べ
りゃあ、まだまだっす!
来年は60回目指したいですね~
お互いに頑張りましょう!
ドリさんウインド熱が燃え上がって来ましたね
しかし全道網羅で50回は凄いですね~!
走行距離も知りたい