Doribi's SURF&SNOW

ドリビーが語る、日々感じた徒然日記です

Top Page › スノーボード › 2/21 スノボ 札幌国際
2015-02-21 (Sat)  21:40

2/21 スノボ 札幌国際

こんばんは~

今日も札幌国際に行って来ました~


札幌国際スキー場 気象情報 6:00
       天候 快晴
   山頂
気温-8.3度  風
 3m  
       積雪
 山頂
 360cm 
       降雪  0cm しまり雪 (実際はコース0cm 外もパウダー無し)
       車載 
 外気温度計 -4.2度


今週は全く雪が降らなかったようです
札幌国際山頂とほぼ高度が同じと思われる中山峠も
先週の15日(日)は257cmの積雪でしたが、今朝は
223cmと34cmも減ってます
GPV予報でもしばらく雪が降り辛い予報です
来週の土日に期待するしか無いですね~


今朝のメルヘンの鐘前
雪が解けてませんか???


今日は2015北海道チルドレン選手権大会
更に修学旅行生も加わって、ゴンドラ前は大賑わいですぅ~


深雪隊のメンバーも今日は師匠とS木さんのみ
師匠に2本だけご一緒させていただき、その後
S木さんと山頂アタック!


1本目ダウンヒルをクルージング
さすがにこの雪で直カリはしません
ケガしますから・・・


競技のためダスキン、エコー、スイング下部 クローズです
未来のオリンピック選手のためならクローズも平気っす


正面の山の頂を目指します


S木さんが同行してくれました
ありがとうございました!


気持ちイイ~








後方は石狩湾
ウィンドの石Pゲレンデもあります


ゴンドラ山頂駅舎が見えます


ドリとモンスター
モンスターがこんなに大きくなってました
暑いのでフリースになって登りました


S木さんもフリースで!


朝里岳山頂
ドリ
後方は飛行場と余市岳


S木さん
辺り一面雪の原・・・
晴れてたら天国だけど吹雪いたら正に命がけ!


天気が良いので吊尾根(つりおね)を目指しました
振り返って見た朝里岳山頂
あの山頂から左側を大回りでここまで来ました


吊尾根到着
ドリ
後方は白井岳
次回はあの山頂まで・・・
メットに変えて、ゆっくり下まで滑走
途中、浅いですがクリーミーなパウダーを楽しみました!


S木さん
今日はありがとうございました
楽しかったですぅ~
また行きましょう!

ゴンドラ山頂→朝里岳山頂→吊尾根→白井岳 
何度も経験してるルートですが、2月にこれだけ
天気の良い日に登ったのは初めてかもしれません

2月はいつもの年ならまだまだハイシーズン
降雪が安定して続き、パウダー三昧の時期です

今年は最近にしては珍しく暖冬でしたね~
さてあと何回パウダーにめぐり逢えるのか!?

明日も降雪は期待できませんが、大好きな国際に
行ってみようかと思ってます

今夜はこんなところでした
ではでは!




スポンサーサイト



最終更新日 : 2019-08-06

No title * by S木
ドリさん こんにちは

昨日はありがとうございました。
山頂ハイク楽しかったです!

でっかい樹氷のモンスター、白いゴジラのようで面白いカタチでしたね。こんなの初めて見ました。

またハイクやりましょう!

No title * by ぴえーる taka
うひょー!気持ち良さそーですねー。そして素晴らしいロケーション!ここでもBRしてみたいです。

No title * by Y田
この日は良い天気でしたねー。
諸事情により引きこもってましたが。
22日の今日。ルスツを滑りました。
イゾラの外を滑りました。
大した距離ではないですが
今回のレポートと同じで、
クリーミーな雪でした。
荒らされていないので
適度に柔らかくのんびりと
降りてきました。
来週は雪ですね。
週末ばどうなることか。

> S木さん

No title * by ドリビー
S木さん
こんばんは~
昨日は本当に良いでした
あんなキレイな樹氷は間違いなくトップクラスですね
いつものモンスターもあんな風になってるとは・・・
昨日の登山ですっかり勢いが着いちゃって、今日も山に
登ってきました
詳細はレポをご覧くださいね~

No title * by ドリビー
ikbのtakaさん
こんばんは~
国際の上はロケーション最高です
BR(バックラーメン)も良いっすね~
機会があればいつでも付き合いますので!
ご連絡をお待ちしておりま~す

No title * by ドリビー
Y田さん
こんばんは~
中々雪が降らないですね。。。
Kiroroでご一緒したころが懐かしいです
今日はルスツ行かれたんですね~
イゾラの外とは通ですね
いつか是非連れてって欲しいですぅ
またご一緒出来る時を楽しみにしております

No title * by pocky
春ですね~
困りましたね~
今日は板つかみババーが出現しました
とほほ

No title * by ドリビー
ポッキーさん
今日はKiroroだったんですね~
展示会で良い板は見つかりましたか?
もう板つかみですか!?
今年はどうなっちゃったんでしょう???

Comment-close▲

Comment







管理者にだけ表示を許可

No title

ドリさん こんにちは

昨日はありがとうございました。
山頂ハイク楽しかったです!

でっかい樹氷のモンスター、白いゴジラのようで面白いカタチでしたね。こんなの初めて見ました。

またハイクやりましょう!
2015-02-22-11:24 * S木 [ 編集 * 投稿 ]

No title

うひょー!気持ち良さそーですねー。そして素晴らしいロケーション!ここでもBRしてみたいです。
2015-02-22-13:31 * ぴえーる taka [ 編集 * 投稿 ]

No title

この日は良い天気でしたねー。
諸事情により引きこもってましたが。
22日の今日。ルスツを滑りました。
イゾラの外を滑りました。
大した距離ではないですが
今回のレポートと同じで、
クリーミーな雪でした。
荒らされていないので
適度に柔らかくのんびりと
降りてきました。
来週は雪ですね。
週末ばどうなることか。

> S木さん
2015-02-22-15:08 * Y田 [ 編集 * 投稿 ]

No title

S木さん
こんばんは~
昨日は本当に良いでした
あんなキレイな樹氷は間違いなくトップクラスですね
いつものモンスターもあんな風になってるとは・・・
昨日の登山ですっかり勢いが着いちゃって、今日も山に
登ってきました
詳細はレポをご覧くださいね~
2015-02-22-19:35 * ドリビー [ 編集 * 投稿 ]

No title

ikbのtakaさん
こんばんは~
国際の上はロケーション最高です
BR(バックラーメン)も良いっすね~
機会があればいつでも付き合いますので!
ご連絡をお待ちしておりま~す
2015-02-22-19:37 * ドリビー [ 編集 * 投稿 ]

No title

Y田さん
こんばんは~
中々雪が降らないですね。。。
Kiroroでご一緒したころが懐かしいです
今日はルスツ行かれたんですね~
イゾラの外とは通ですね
いつか是非連れてって欲しいですぅ
またご一緒出来る時を楽しみにしております
2015-02-22-19:41 * ドリビー [ 編集 * 投稿 ]

No title

春ですね~
困りましたね~
今日は板つかみババーが出現しました
とほほ
2015-02-22-20:09 * pocky [ 編集 * 投稿 ]

No title

ポッキーさん
今日はKiroroだったんですね~
展示会で良い板は見つかりましたか?
もう板つかみですか!?
今年はどうなっちゃったんでしょう???
2015-02-22-22:39 * ドリビー [ 編集 * 投稿 ]